[過去ログ] 【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:33:53.58 ID:GoVC4kb20(2/4) AAS
>>60
ネットから取るんだろ
番組毎課金にしてほしい
128: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:50:27.58 ID:QGtHwJgk0(1/18) AAS
>>111
てめえはいくつだよ
氷河期なんて見捨てられたままだぞ
全員しね
208: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:23:59.58 ID:KzkLIaUU0(1) AAS
すでに皆が金使わなくってお寒い限りだからなあ
飯食いに行っても遊びに行っても今よりさらにつまらなくなるんだから節約に励むよ
249
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:39:29.58 ID:dxf90WZB0(1) AAS
食費を削るって、最後の手段だろ・・
どんどん生活苦しくなってるのに、なんで日本人って、
安部をずっと熱狂的に支持してるんだろうな?
不思議だわ
401
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:22:15.58 ID:GA+KW8kT0(4/10) AAS
>>393
万年野党と呼ばれていた共産党が多少はマシに思えるくらい、現状は狂ってるってか
502: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:44:17.58 ID:L3X+k+LY0(22/27) AAS
>>496
そんな君はお金持ちなんだねw
518
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:47:58.58 ID:PnZWuRW30(4/4) AAS
>>513
増税しなくても健康保険料と介護保険料がどんどん増えるんだろう
スギの人工林も手付かずだから来年は今年以上に花粉飛ぶしな
今年の「やや多い」なんてのは10年前の「非常に多い」より多いと思う
551
(4): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:55:56.58 ID:9GVo3kwv0(10/11) AAS
>>537
消費税増税法案を提出可決施行したのは政治家だろうが。

金庫番(財務省)がどんどん赤字国債発行しろとでも言うと言うのかね?

緊縮なのは当たり前。
口説いて選挙で責任を取るのが政治家の仕事だろうが。
我々の代表にそれぐらい期待することのなにがおかしいのかね?
590
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:00:55.58 ID:2wte8u0T0(1/19) AAS
>>587
でもさ、今の日本を操ってる官僚の事を考えると
高学歴のバカがたくさんいるんだなぁって思わないか?
937: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)01:02:24.58 ID:U6E6E+/n0(17/19) AAS
・(済)新聞停止
・(済)格安SIM
・(済)新電力
・(済)PBの選択
・(済)断酒
・(済)外食レベル下げ
・(済)光電話の各種オプション外し
・(済)県民共済
・(済)ネット自動車保険
・(済)楽天カード&西友カード(一括払い)
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s