[過去ログ] 【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:15:06.34 ID:MFNPBjiG0(1) AAS
エンゲル係数が暴騰してる
53: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:31:01.34 ID:cM3W51Xh0(3/11) AAS
新聞は敵だからね
つぶさないと
56: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:31:52.34 ID:9GVo3kwv0(1/11) AAS
米1億俵生産出来る国は、
米1億俵を消費する水準の生活ができる。
人類は今年1億俵生産できるなら、
来年は200万俵(2%)は生産を増やせる。
最低でもな。内戦とか経済制裁されたりしてなきゃな。
で、アホがデフレの時、
つまり、1億俵の米が売り切れない時に
消費税増税してみ?
不思議。9000万俵の生産しか出来なくなりました。
なぜなら、売れない=買えないから。
省7
81: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:38:06.34 ID:qw1nvVep0(1) AAS
>>64
昼抜きで、朝夕自炊がベストかな。
335: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:05:56.34 ID:pSlPiZY/0(5/32) AAS
>>332
選挙では変わらないよw
そういうシステムになってる
372: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:15:30.34 ID:pSlPiZY/0(11/32) AAS
>>369
日本ってほんとセーフティーネットないからなあ。
ちょっと踏み外したらすぐ風俗
496(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:42:36.34 ID:0VuqLiJq0(1) AAS
8%が10%になった程度で見直す家計って何?
普段から見直しておけよ。だから金ねーんだろ、お前らは。
789: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:36:11.34 ID:U6E6E+/n0(10/19) AAS
・(済)新聞停止
・(済)格安SIM
・(済)新電力
・(済)PBの選択購入
・(済)断酒
・(済)外食レベル下げ
・(済)光電話の各種オプション外し
・(済)県民共済
・(済)ネット自動車保険
・(済)楽天カード
省5
830(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:43:55.34 ID:5HPyPwad0(1/5) AAS
減らすのはまっさきに通信費かな
端末は継続して使って
安いプランに変更
もしくはUQかocnに移行あたりが現実的かな
883: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:54:13.34 ID:r25iLWFR0(1/2) AAS
食事の回数を減らすとか凄いな
947(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)01:05:17.34 ID:PIDZt52p0(12/13) AAS
>>943
若者はバカなのか?、当時小泉に熱狂してた俺も馬鹿なのか?
991: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)01:14:38.34 ID:EJcXPN//0(1) AAS
税金、社会保障費恐ろしいわ。嫁も扶養外れたし。
今の税率内でインカム増やす=もっと成果出すしかないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s