[過去ログ] 【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:00:13.12 ID:k1J5ZIMD0(1/2) AAS
我慢し続けてたらいつかは良くなっていくって展望がない
最近捕まってた日本を元気にするための活動してる詐欺を
日本最大の政党が国民相手にやってるんだからどうしようもない
274(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:45:40.12 ID:w409aqt60(1) AAS
食はレジャーの時代やぞ
354(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:11:14.12 ID:PuvoskTa0(2/3) AAS
>>346
いや自分の生活レベルじゃそこまで落ちぶれてないから。
食費てきちんとスーパーで食材買って、自宅で調理すれば
そうかかるもんか?普通に働いてりゃ何とかなるだろ?
357: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:11:56.12 ID:lVdZsbvD0(2/2) AAS
>>342
円安や資源高の影響だろうけど、最近は外食の食材が明らかにレベル低いんだよね
自炊や冷凍食品に負けてる店ばかり
451(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:32:17.12 ID:aOTA+sdC0(1) AAS
自給率が低い輸入国日本で円安誘導なんてバカな事してるからな
522: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:49:23.12 ID:Cyz/ZQ6R0(1) AAS
>>519
いんやスマホも止めれ
年10万はラクに貯まる
604: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:03:32.12 ID:8PZRF0C40(3/4) AAS
>>593
緊縮が当然
BP黒字化当然と思いこみ、政治家も操ることが異常と言っとるのだ
640(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:11:12.12 ID:cy5G+xIW0(7/36) AAS
>>627
移民も、母国に帰るかもね
642: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:11:49.12 ID:KeI4EMxL0(1) AAS
どんどん国民が苦しむ制度が構築されていく。
792(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:36:38.12 ID:mu5TQGdL0(4/5) AAS
>>753
チャーハンとか250円で2食いけていいと思う
819: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:42:28.12 ID:NmRc6XsK0(2/3) AAS
海老ピラフとか贅沢やな
俺は酢めしで節約だよ
855: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:48:25.12 ID:eEqmZICv0(3/3) AAS
民主のどこら辺が反日なの?
働き方改革とか派遣法改悪とか北方領土献上とか尖閣献上とか竹島献上とか徴用工認定とか種子法廃止とか水道民営化とかTPP締結とか世界最速で永住権とか
やってないけど
968(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)01:09:08.12 ID:sGdFImTV0(1) AAS
トラック運転手林業女で検索するとめちゃくちゃでてくるね
女もきつい仕事する時代なんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s