[過去ログ] 【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:08:00.03 ID:9KzQCE7L0(1) AAS
参院選位逆転させても問題ないだろ
183: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:12:40.03 ID:b8o3bVGf0(1) AAS
まずオールドメディアの新聞代を削減しよう
自分らは軽減税率適用されるとなると増税仕方ないキャンペーンし始めたクズ業界だしな
216(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:27:39.03 ID:wmWH0uj40(1/3) AAS
そういや最近ニュースで幸福度ランキング出てたな
日本は58位だった
235: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:35:13.03 ID:NwqCw3mE0(2/2) AAS
>>231
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
244: 氷河期 2019/03/24(日)22:38:28.03 ID:QGtHwJgk0(8/18) AAS
>>149
正社員だよこれでもな
子どもを諦めた 先行き暗すぎるしな
子どもがかわいそうだからな あんたはいくつだ?子どもいるか?
301: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)22:57:03.03 ID:qn1gHlsz0(4/9) AAS
>>296
携帯はiPhoneだけどな。
729: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:26:02.03 ID:/kt41+H70(4/7) AAS
>>715
3%5%の頃はコンビニの弁当も量は多かったし、値段も今より安かった。
10年一昔とは言ったもんで、↓これだけ変わったもんな。ここに消費税10%が載ると。
値段は同じなのに内容量が減る「シュリンクフレーション」を確認できる「いつの間にか容量が減っている商品Wiki」
外部リンク:gigazine.net
画像リンク[png]:i.gzn.jp
895: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)00:56:14.03 ID:r25iLWFR0(2/2) AAS
貧しいのにマッキントッシュ
924: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)01:00:26.03 ID:YwcLt5u20(15/15) AAS
さーて明日もクソつまらん仕事あるしねよ。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s