[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:45:56.95 ID:zWA6qGyN0(2/2) AAS
経産省解体まだあ?
318: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)09:14:05.95 ID:mgSe79610(2/14) AAS
>>314
お前の言っていることの方が嘘だよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
623: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)04:06:52.95 ID:AgIOHPEH0(1) AAS
>温室効果ガス対策を名目に
これって伝説の鳩山イニシアチブじゃね?
733(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)18:56:34.95 ID:V8Q48wtX0(14/35) AAS
>>727
>>728
それを言うなら、窓ガラスと言う割れ物に太陽電池を張り付ける張り付ける作業って、
精密作業もいいとこなんだけどwww
気泡が入らないように張るのにどれだけ熟練が必要か知らないとか。(笑)
で、追いつめられたら「原発建設費より安い」とか頓珍漢なことを言って誤魔化す。
相変わらず697には反論できずスルーのまま。
お前って本当に嘘つきのクズだよなぁwwwwm9(^Д^)
777(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)21:55:59.95 ID:V8Q48wtX0(25/35) AAS
>>771
> 30%超の太陽電池の話は22年と間近な状況、
> すでに京セラの試験場で35年稼働している太陽電池がある状況なうえに
なのに実用化された超高率パネルを具体的に一つも示せないのはどういうわけ?
嘘つきクンは惨めだねぇwwwwm9(^Д^)
900: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)18:41:20.95 ID:djnZlyWc0(1) AAS
▼【産経倒産間近?】安倍首相と最も近い記者”産経新聞・石橋政治部長が希望退職 [535628883]
2chスレ:poverty
905: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)20:54:25.95 ID:Supqu12T0(1/2) AAS
>>884
原子力は言うほど安定していない。
1基あたりの発電量が多いけど、稼働率は7割前後しかないから同規模の
バックアップ電源を確保できていないと未稼働時期の電力供給が乏しくなる。
日本で原発がこれだけ止まっていても供給が逼迫しない理由でもあるけどな。
この点で風力は稼働率こそ原子力より低いけど、分散されているお陰で君が
考えるほど不安定でもない。
さらに原子力は24時間常に同じ量を発電することになるので、君が例に
挙げたうち手術する病院の電気や新幹線のように電力消費に日変動が
大きくある設備に供給するのは向いていない。向いているのは信号機とか
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s