[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:57:16.91 ID:uBkAUeBu0(3/5) AAS
>>5
それはあるね
序列でいうと
1.火力発電
2.原子力発電
3.たいようこうはつでん()笑
20: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:02:18.91 ID:uBkAUeBu0(5/5) AAS
>>15
かといって太陽光発電所は有り得ないからね
非科学的そのもの
火力が一番環境負荷が低いんだよ
132: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:45:16.91 ID:xDbOgRgQ0(1) AAS
家庭向け電気料金が上がるような話が出てきたら
今まで脱原発に慎重だった層も今度は反原発に回るだろうね。
188: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:04:51.91 ID:1/g3cqFc0(4/15) AAS
>>187
ハイハイ、モリカケモリカケ
200(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)02:11:42.91 ID:+gDQvNe30(1) AAS
原発を東京に作れば良い
大量消費の場所に近いほど安上がり
344: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)10:55:06.91 ID:pko1aORq0(2/3) AAS
国民に80兆円の負債を与えて置いて何がゼロエミッションだ
ぶち殺すぞいい加減
472: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)17:50:29.91 ID:tSm3mFVF0(20/22) AAS
>>452安倍政権はサハリンとのパイプラインや
>国際送電網の建設のほうに
>目が向いているでしょ
ロシアから安価な電力を買い取る計画を安倍内閣は進めてる
(電力ゲートブリッジ構想)
552: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)20:57:10.91 ID:B0Sq6ueo0(2/4) AAS
東電社員が全員で手弁当で福島を復旧しに行けよ
国民の税金と利用者の金使うんじゃねーよ
663: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)08:35:55.91 ID:7ad30Euv0(12/22) AAS
民主党のバカ政権と、東日本大震災と、原発事故で、日本は相当ヤバかったんだろう
政権復活後の自民党政権は、今までの自民党政権とちょっと違ってちゃんとしてる
んだよね >>661
755(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:16:25.91 ID:V8Q48wtX0(21/35) AAS
AA省
761: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:36:07.91 ID:miJYqSDB0(1) AAS
温室効果ガスが出なければいいの?
原発で発電するために大量の熱が出てるのに、それはいいんだ…?
経産省バカすぎない?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*