[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
265: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/24(日)05:49:07.45 ID:g/WJx2au0(3/6) AAS
>>263
そこまでいくと非核三原則とか
関わってくるし
アメリカとしても力付くでも奪い取りに来るだろう
あくまでも処理に困ってるごみという立場でありたい
政府もこんなの兵器に転用できませんよハハハという立場を貫くしかない
425(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)16:16:07.45 ID:SioE/OFx0(7/19) AAS
>>422
安倍が原発の廃炉を、市場原理
・・つまり、保有している電力会社が、やっても儲からないと判断したら、電力会社が自分のカネで廃炉にする
方針なので、小泉が、電事連から要請を受けて
政府が原発ゼロと言って、電力会社が保有している原発を、政策
・・つまり、国の予算で廃炉にしてやれ
と言っているだけ
604(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:17:22.45 ID:OLABgN6q0(2/2) AAS
>>603
原発だって発電コストに含まれないコストがいっぱいあるよw
廃炉費だってこれからどんどん上がっていくよw
701: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)13:23:22.45 ID:F2niodo40(1/2) AAS
>>700
可処分所得減らしたの安倍政権でしょ?
アベノミクスで
見事にエンゲル係数を増やしたからなw
今や世界は再生可能エネルギーにシフトしてるのに
負の遺産しか残さない将来性も無い
原発に固執して
アベノミクス成長戦略も失敗した
854: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)09:34:50.45 ID:aiDCBVT10(1/12) AAS
>>846もんじゅは冷却材に火災を引き起こすナトリュウム使ってたんだろ
冷却材のナトリウムは注入はできるけど
それを抜き取ることが設計上できない構造になってたんだと
稼働を急いだんで
廃炉でナトリウムを抜き取ることは何も考えてかかったんで
設計上廃炉が不可能になってたってことだ
廃炉の工程を原書力安全委員会に提出しなければならないけど
廃炉が設計上不可能なんで関係者が茫然としてる
ってことだ
全くバカとしか言いようがない
省4
855(1): 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)09:36:22.45 ID:aiDCBVT10(2/12) AAS
>>841というか補助金出しても再稼働出来ないしなぁ
9基は再稼働してるけど
補助金で支えないと
その9基も赤字ってことだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s