[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:41:40.37 ID:i0NKPr3e0(1) AAS
この原発のゴリ押しがプレミアムフライデーにも通じてるんだろうな
126: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:30:28.37 ID:wXhr/fmF0(1) AAS
>>119
10年くらいでパヨク老人死に絶えて、共産党も立憲民主党もなくなる
さらに子供には放射線教育してる
これが原発の答えだよ
500: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/24(日)19:03:13.37 ID:C1/mUvFp0(1) AAS
損切りで廃止すべき案件

都内に20以上ある天下り団体が邪魔してる
653
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)08:12:14.37 ID:7ad30Euv0(9/22) AAS
>>649
モデルにするだけで

経産省は

温室効果ガス対策を名目に、原発でつくった電気を買う電力小売事業者に費用を負担させる仕組みを想定している

と書かれてあるだろうが

ふたつの情報を統合して考えられない糖質かよ
717
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)15:28:50.37 ID:V8Q48wtX0(10/35) AAS
>>715
配線はどこ行った?(笑)

>>716
現状では、経済的に普及していない窓にフィルム型太陽電池を張る
と言うのも大差ないぞwww

> 何度も指摘されているように、お前の考える夢のパネルが実用化されてから偉そうなことを言え。
で終わっている話なんだよな。
どうしてこれには反論しないの、クズチョン君www(・∀・)ニヤニヤ
754: 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)20:13:23.37 ID:nChxo7HJ0(1) AAS
関電、未計画核燃事業を料金転嫁 消費者に説明なく負担増
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s