[過去ログ] 【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2 (919レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:41:05.34 ID:n66GV1I+0(4/6) AAS
【原発】原発情報4069【放射能】
2chスレ:lifeline

「原発推進」に不都合な事実21
2chスレ:atom
69: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)20:43:35.34 ID:CvMy62220(1) AAS
核廃棄物とか汚染冷却水をどうするんだ?
トンキンにばら撒くのか?
149: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)00:05:40.34 ID:RdnxLlLq0(1) AAS
低コストだから原発推進したのに
エコとかどうでもええわ
165: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)01:24:41.34 ID:TbpuPZDu0(1) AAS
わけがわからない。

事故が起きた時のために保険料の積み立て費用を徴収するべきだろ?
415: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)15:41:14.34 ID:tSm3mFVF0(13/22) AAS
>>370もう廃炉になったのも知らんのかw

もんじゅは
原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっている

廃炉を想定外にして設計したんで
廃炉が可能なのか微妙みたいだ

液体ナトリウムを抜ける設計にすると
感性に時間がかかるんで
とりあえず抜く事は想定外にして完成させたみたいだ

廃炉が決定したんで
ナトリウムを抜く事が現実の課題になったけど
省4
571: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)21:33:16.34 ID:FDogA3l70(1) AAS
原発関係は賤職下層民
子供はイジメられて当然
608: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日)23:44:25.34 ID:WK++eKKJ0(1) AAS
な?経産省の役人と電力会社って腐ってるだろ?
670
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)08:55:40.34 ID:yr1/GKPW0(2/2) AAS
そういえば、デブリも取り出そうとしてるみたいだけど、意味あるのか?

埋めもどすしかないのに。
781
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/25(月)22:16:30.34 ID:BAayrI2U0(23/41) AAS
>>777
こいついつまでやってんだよ
こんなリスキーな状況下で原発を新たに新設するとこはどこもねえよアホ
トルコやイギリスの原発がなぜ頓挫したのかもわからんのかアホ
北朝鮮のウランと一緒にまみれてろアホ
858: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)09:38:44.34 ID:aiDCBVT10(4/12) AAS
>>852安いんじゃなかったっけ

安全対策をしなければ安い

安全対策をすれば高い
891: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)18:04:43.34 ID:5i42XEFb0(2/2) AAS
>>882
自家発電やったほうが安くあがるかもね
ガスけっこう高いし
894: 名無しさん@1周年 2019/03/27(水)18:09:47.34 ID:P8WTYKIB0(6/7) AAS
自家発電ってメンテナンス費用高いやん。
購入も高いし、耐用年数もあるし、電気貰ってる方が得やん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s