[過去ログ] 被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★15 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:07 ID:JOUATXmm0(1/26) AAS
官報はよくて、Googleマップがダメな理由はなんなの?
37: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:10 ID:JOUATXmm0(2/26) AAS
>>30
そっか。そうしたらほとぼりが冷めた頃に復活するかもね。
46
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:13 ID:JOUATXmm0(3/26) AAS
>>42
そもそも官報の目的は広く知らしめるためなんだよね。
だったら、むしろ協力的だと思うのだが。
信用情報を広く共有することが国民の共益に繋がるわけだし。
55
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:14 ID:JOUATXmm0(4/26) AAS
>>48
世間に広く知れ渡ることを前提に借金返済が免除されてるわけで、その引き替えを拒絶してるのが今回の問題といえるのかもしれないね。
60: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:15 ID:JOUATXmm0(5/26) AAS
>>49
じゃあ、なぜ官報に載せる必要があるのか。
64
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:16 ID:JOUATXmm0(6/26) AAS
>>58
官報の転載はOKなんだよね。
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:16 ID:JOUATXmm0(7/26) AAS
>>63
検討と行動は違うからなぁ。。。
68
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:17 ID:JOUATXmm0(8/26) AAS
>>62
関係者に知らせるためだよね。
77
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:19 ID:JOUATXmm0(9/26) AAS
>>69
金貸してくれよぉ〜とせびられて、こいつ借金踏み倒す奴じゃないか調べたろ。ふむふむ。こいつ破産してんじゃ〜ん。
だったら貸さない。フィー。破産者マップのおかげで助かったでござる。
となるよね。
79
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:20 ID:JOUATXmm0(10/26) AAS
>>71
破産者にクズ呼ばわりされた。お袋にもクズ呼ばわりされたことないのに(ワナワナ)
81
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:20 ID:JOUATXmm0(11/26) AAS
>>74
ん?官報に載せることが?
97
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:23 ID:JOUATXmm0(12/26) AAS
>>86
官報は、堅苦しくて面白くないし手間が掛かるうえに、過去の記事は有料なんだよね。
破産者マップなら、無料で一発で分かるから簡単じゃん。
109
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:25 ID:JOUATXmm0(13/26) AAS
>>104
プライバシーとか言うなら、個別でメールでも送ればいい話だよね。
120
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:27 ID:JOUATXmm0(14/26) AAS
>>106
金銭を要求したら脅迫になるけど、むしろ払わないでくださいと拒絶してるからどうかな。
それと本人確認しないと、ネットでは本当に本人の依頼なのか分からないから仕方なかったんじゃないかな。
122
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:28 ID:JOUATXmm0(15/26) AAS
>>116
そのゴールが破産者マップだったんだけど。
130
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:29 ID:JOUATXmm0(16/26) AAS
>>113
非効率よりもシステムで効率化したほうがいいに決まっているだろ。それが世の中の進化なんじゃないのか。
132: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:29 ID:JOUATXmm0(17/26) AAS
>>129
官報みるほうがハードル高くないか?
158
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:34 ID:JOUATXmm0(18/26) AAS
>>136
だから、官報に載せると第三者もみることになるだろ。
ところが破産者は破産したことをご近所さんに知られたくないと。
だったら、本来の趣旨とされる関係先だけに個別で送ればプライバシーも守られてOK牧場なんじゃないかということ。
しかも官報なんて、業者しかみなくてお金を貸した個人なんかほとんどみないだろう。いろいろと変なんだよ。
173
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:36 ID:JOUATXmm0(19/26) AAS
>>149
実際に金銭目的ならお金を要求するけど、金を要求しておらず、しかも削除要請にこたえている。
それで脅迫というのは無理だろ。
179: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)19:37 ID:JOUATXmm0(20/26) AAS
>>160
Yahoo!マップなら良かったのにね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s