[過去ログ] 被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)18:57 ID:O2SyF2080(1/14) AAS
Google マップ上に「官報」へ掲載された破産者を可視化(マップ化)したサイト「破産者マップ」が物議を醸している。
官報とは、日本国政府(内閣府)が「法令など政府情報の公的な伝達手段」として発行するもので、
破産した場合はその旨が掲載される。破産を含む「裁判所」項目の閲覧は直近30日分までの期限があるが、
破産者マップにはそれ以前の情報も掲載され、債務者の【名前】【住所】【官報公示日】【裁判所】【事件番号】を閲覧できるようになっている。
公共情報を掲載して何が悪いのかよくわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s