[過去ログ] 被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:12 ID:/6aMVyk60(19/21) AAS
>>497
うんだから住宅ローンだけで裁判所が返済不可と判断するわけがないだろ。
住宅ローンの支払額と収入言ってみ?
568
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:13 ID:8B8/aBzB0(1/2) AAS
>>544
刑事告訴するする言ってるけど
刑事告訴したら係長も国選弁護人つけられるから
弁護士同士の殴り合いになるよ

どうしても一方的な虐殺を見たいんだったら民事で済ませた方がいいんじゃね
老婆心ながら
569
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:13 ID:A2exzFVC0(1) AAS
この中にリアル破産者が何人いるんだろ?
570
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:13 ID:GQLECCEC0(17/54) AAS
あぼーんじじい他のことに時間使いなよ本当だから犯罪者になるんだよ
571: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:13 ID:yEJSLKn00(45/76) AAS
千葉麗子 ← パヨチョンの被害者(パヨチョンから足洗った)

千葉麗子さんの『くたばれパヨク』サイン会ですが東京堂書店さんに「わかってやっているのか?」と
店員さんに恐怖心を与えるような電話が相次いでかかってきたため、書店側が万が一を考慮して中止となりました。
楽しみにされていた皆様にお詫び申し上げると共に、このような言論弾圧には憤りを感じます

ソース:青林堂 @seirindo_book
20:06 - 2017年1月5日
Twitterリンク:seirindo_book
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
572: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:13 ID:vJKmSkku0(12/12) AAS
うーん、ネットスラングか。検索してみる。
わからない言葉だわ。
573: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:14 ID:p5AxXCcN0(2/4) AAS
違法性があるかないか以前に、私刑したい輩がゴマンといることに気付かないとな。
574: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:14 ID:Bw1oFKab0(2/2) AAS
個人再生は省いて10年データが見たかったわ
575
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:14 ID:cFyPSZb40(3/8) AAS
>>569
久しぶりの大型祭りみたいな感じだから
係長がどうなるか楽しみな俺みたいな奴が多そうw
576: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:14 ID:GQLECCEC0(18/54) AAS
ヤクザとかって一般人に迷惑かけないって聞いたけど嘘だったんだ?
577: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:D77Lrm1B0(21/37) AAS
>>489
> 2019年1月1日から著作権法の改正により紙の書籍全般をネットで検索可能にすることが正式に認められた。
> このように「紙とネットは違う」 という論拠が薄れている。

> いわゆる「一般人」は官報に掲載された破産者の情報に興味本位以外の価値は見出さないかも知れないが、金融や不動産等の業界では非常に重要な情報である。
> そのため、官報に掲載された破産者のデータベースは既に公然と販売されているのが実情である。

> 長らく公然のものとなってきた電話帳と同様、背後に巨大な利権が控えているので、規制をするにしても今から制度を作って適用するのは大変な作業になると考えられる。
> 「そもそも規制できるのか」という問題もある。
> 政府、弁護士、マスメディアも破産者データベースを活用しているはずで、政党が候補者や閣僚を決める際の身辺調査にそのようなものを使っていないと言っても信じる者はいないだろう。 

破産者のデータは、公然と売買されて永久に残り、各企業も弁護士やマスコミや政治の世界でも利用しているwww    
各企業において破産情報が利用され、不動産では入居を拒否もする、金融機関では金を貸さない、信販会社ではクレカも作らせないし、高額商品でローンを組ませないwww 
省1
578
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:XWMC58mA0(37/57) AAS
>>553
ん?借金帳消しになって当然とかどっかに書いたっけ?
あと、おれは職場と友人なは破産したこと伝えてあるし、、今回のマップでもそこまで被害はないよ
お前の脳内の破産者見てないで書き込まちゃんと見てくれや
そもそも、破産する時に官報に載るのは全く問題ないし、それを調べて個人的に活用するのも問題ない
問題なのは国の機関でも何でもない個人がマップに紐付けという編集して全世界に公開したこと、しかもあれ嘘情報混ぜられたら嘘かどうかお前わかるか?わかんねぇだろ?
そういう危険性もあるんだよ
579: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:aekqZ4Xa0(3/4) AAS
>>569
ここでは立場を示すものは書き込んだ内容しかない
よって破産者を擁護する人間は全て破産者と見做して問題ない
580
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:yEJSLKn00(46/76) AAS
むしと私刑にちかいことしようとしてんのが
このハイエナ弁護士どもだからな

弁護士として恥ずかしくないのかと

コイツラは検察でもなんでもないし
被害者ですらない
581: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:KjpAMTNO0(6/11) AAS
◆2000年から2018年までの自己破産件数
2000年(平成12年) 139,280件
2001年(平成13年) 160,457件
2002年(平成14年) 214,638件
2003年(平成15年) 242,357件
2004年(平成16年) 211,402件
2005年(平成17年) 184,422件
2006年(平成18年) 165,932件
2007年(平成19年) 148,159件
2008年(平成20年) 129,508件
省12
582
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:ZjhdDeIY0(9/26) AAS
>>553
さすがにそれは、一度失敗したら普通の生活することは駄目だってことだよね。
それにペナルティで名前住所晒す事は、第二の犯罪おこしかねないと思う。
583: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:15 ID:8B8/aBzB0(2/2) AAS
>>570
お前もいちいちここを覗きに来ずに他のことに時間使えよ
浪費癖は直らんなあ
584
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:16 ID:GQLECCEC0(19/54) AAS
法律で決められたことをゴタゴタ言ってると逮捕されるよ
そのために官報あるのに
585: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:17 ID:yEJSLKn00(47/76) AAS
そもそもタイホされる罪状がない
オマエがタイホといってもだれもタイホされない
586: 名無しさん@1周年 2019/03/23(土)22:17 ID:UVE2Joca0(11/25) AAS
>>568
別口でやるんじゃないかなぁ。
診断書とってる人いるみたいだし
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*