[過去ログ] 【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:48 ID:2xw/j40k0(1/8) AAS
>>132
確かに、未だに体育会系の職場はおおく、当たり前の様にパワハラまがいのことは多いね。
それに対して外国人みたいに事を荒立てないから、余計つけあがるんだろうな
608: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)21:37 ID:2xw/j40k0(2/8) AAS
日本人は上に従順過ぎる。
あと職務上の上下が人間としての上下になっている。
サビ残でこれはない
644: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)21:40 ID:2xw/j40k0(3/8) AAS
サビ残が当たり前の様にある会社は異常。
それに対して文句を言わず働く社員も従順過ぎる。
日本人労働者は本来は権利をもっと主張すべき
686: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)21:45 ID:2xw/j40k0(4/8) AAS
>>664
そうとは限らない。
大変な割に給料のいい仕事もあれば、楽して稼げる仕事もある。
極端な話、土地沢山持ってれば、寝てても金は入ってくる
731: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)21:50 ID:2xw/j40k0(5/8) AAS
本当に日本の企業文化、労働環境は独特。
我慢、忍耐を美徳とする日本文化の表れでもある。
働く事に価値をおきすぎている
779: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)21:56 ID:2xw/j40k0(6/8) AAS
まあ、部長も自分が昔言われた事を部下に言ってるだけなんだろうけど
875
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:09 ID:2xw/j40k0(7/8) AAS
未だにこの位のセリフは当たり前にあるのが今の日本の企業文化。
仕事に全人格的にコミットが求められる。
職人の世界なら未だにげんこつ位あるんじゃない
959
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)22:18 ID:2xw/j40k0(8/8) AAS
日本企業にも外国人どんどん入れて多様性を持たせて、日本人にだけ通用する悪しき風習は無くしていくべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*