[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:44 ID:oEied3hi0(1/5) AAS
>>17
ダークコンドル…通称毒針…あんたらイキってて楽しい?
138(2): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)20:48 ID:oEied3hi0(2/5) AAS
>>98
本来行政権の元でする行為を個人が代行してるわけだからね
当然に訴えられる
353(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)21:00 ID:oEied3hi0(3/5) AAS
>>195
まず法人の動的安全の保護と自然人の静的安全の保護で全くその保護すべき法益が違う
倒産は商法会社法のもと動的安全取引保護の安全確保の要請はあるが、破産法における個人の破産(民法の債務不履行など)の利益衡量点は動的安全保護の要請が高いとは必ずしも言えない
492: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)21:06 ID:oEied3hi0(4/5) AAS
>>291
やっぱりもろ犯罪そのものじゃん
604(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)21:10 ID:oEied3hi0(5/5) AAS
>>569
回し手形やな
手形のジャンプ失敗したり
まあ普通はとにかく手形は気をつけるもんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s