[過去ログ]
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★11 (1002レス)
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★11 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 豆次郎 ★ [] 2019/03/17(日) 20:40:01.47 ID:ZmAjcJ069 2019年3月16日 09:00 もはや“ないものはナイ”と言われるほど、あらゆるサイトが乱立するインターネットの世界。今度は『破産者マップ』なるサイトが登場し、ネット民をざわつかせている。 http://www.hasanmap.tokyo/ 「『破産者マップ』は官報に掲載された自己破産者をGoogle Map上に可視化したサイトです。マップ上をクリックすると、債務者の名前と住所、官報公示日や事件番号がひと目で分かる仕組みです。試しに自分の住んでいる近所を表示してみるとビックリしますよ。当該者は赤色のマーキングがされているのですが、特に都心部は隙間ないほどビッシリと表示されていて、あらためて破産者がこんなに多いのかと驚かされます」(IT系ジャーナリスト) 類似サイトとして有名なのは2005年に開設された『大島てる』だ。同サイトは“事故物件”情報を提供していて、殺人事件、自殺、火災などの事件、事故で死亡者の出た不動産物件を紹介している。開設当初は物議を醸したが、最近では安い家賃で部屋を借りられるという理由から、事故物件の検索に活用している人もいるという。 「ネット上では、まさかの破産者マップの登場で賛否両論が飛び交っています。『うわー、公示されている情報とはいえネットで簡単に見られちゃうのはキツイな』『こんなに破産者がいることにビックリしたわw』『自分が招いた結果だから仕方ないだろ』『マジ、俺の情報消してくれ!』などなど。サイトに記載されている『削除要請された方へ』という項目をクリックすると、相当数の削除要請が来ているようですね。中には『名誉毀損で訴えるぞ』『相手の親族が見たようで婚約について大事な話があるといわれた』『会社に朝いったら上司に呼ばれて破産者マップを見せられ弁解に困っている』などというメッセージも届いているようです。当該者にとってみればできる限り公にしたくない情報なのは間違いありません。今後、物議を醸しそうですね」(同・ライター) 自己破産の情報はインターネット官報で誰でも情報を得ることができる。しかし官報はPDFデータで提供されており、個々の情報を検索するのは簡単ではない。また、無料で閲覧できるのは自己破産してから30日間のみだ。 官報と違い、マップ上でクリックひとつで情報を閲覧できる同サイトに危機感を覚える人が多いのもうなずける。 サイト情報によれば、必要書類を用意すれば削除要請に応じるとある。気になる方は一読してみるといいだろう。 https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Weeklyjn_18016/ なお5chの関連板でも炎上中 自己破産者検索サイト「破産者マップ」登場 Part6 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1552809449/ 継続スレ希望の方はこちらへどうぞ ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1257◆◆ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552756495/ ★1)2019/03/17(日) 10:51:09.79 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552819741/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/1
5: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:40:39.99 ID:x6EmqCII0 前スレで犯罪歴の最高裁事例と比べてる阿呆がいたので一応書いておくね まず犯罪歴と破産歴は全く意味が違います 破産歴は裁判例で秘匿されるべき個人情報だという判断が出ています そもそもなぜ破産歴が官報で掲載されるのでしょうか 官報に名前が掲載されるのは、破産手続開始決定後と免責許可決定後の2回で その意義はその後の2週間で利害関係者が不服申し立てをする期間を設けるために公告をしているわけ。 その間に何もなければ官報に掲載された翌日から2週間経過で晴れて免責が確定する。 要はこの時点で公告をする意義は失われるわけ。 つまり広く周知させることが出来るのは 官報という国がお墨付きを与えた手段で時限的あるからであって 且つ検索しづらい様態だから許されているわけなんですよ こういった特殊な様態や止むを得ない事由も無いのに 債権者に周知する期限を過ぎてもお構いなしに むやみやたらとグーグルマップで一斉周知させる行為は 「単なる名誉毀損であり損害賠償を免れ得ない」行為です これは多分訴訟になって判例にもなるだろうから このあたりの要点をしっかりと覚えておきましょうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/5
7: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:40:48.44 ID:qQYRhci10 自己破産の何が問題なの? デメリットはあえていうなら借金できなくなる(ブラックリストにのる)だけだろ? それも数年だけだし。 そもそもこの社会は挑戦する人のためにできていて、失敗した人は社会全体で支援してる そして最後に成功すれば自己破産なんてチャラになって富裕層の仲間入りだ。 自己破産した人な一生不幸な人になるイメージだけど、むしろ自己破産しないで借金背負いつづける方がヤバイんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/7
17: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:41:54.39 ID:AQhw4DDQ0 前スレで相談してた者です。 これに載せられ婚約者と別れる事になりました。 本気で怒りがMAXです。 できるなら管理者潰してやりたい。 商売のほうも無理かもしれない ド田舎だし家族のために家を守って個人再生を選んだんだが もう家族みんなダメかもしれん 20年会社のための借金に悩んできてやっとダークコンドルが見えてきて幸せを感じることが出来るようになってきてたんだが 無駄な人生だった 何より家族に迷惑かけるのが本当に申し訳ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/17
49: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:44:06.86 ID:4fsGNwbq0 都会で破産してる奴って住んでる家や土地売れば破産回避できるんじゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/49
94: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:46:26.28 ID:2w85Vj//0 こんだけ話題になってるのに、テレビはおろか、Yahoo!にすら上がらない お上が動いてるね、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/94
98: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:46:47.39 ID:6RzeCr7M0 破産者を分かりやすく晒すことが良いか良くないか、の前に 無断でこういうことをやっていいのかどうか(電磁媒体加工許されているのか)と、 削除希望者には身分証出させてる行為に危険性が認められないのかということ、 さらには将来広告を付けたら「官報という他人のフンドシで利益を得ることが許されて良いのか」 ということにもなってくる。 破産者晒しがいいか悪いかの次元じゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/98
142: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:48:57.15 ID:vj+YuDX/0 >>104 むしろw婚約者とかに隠すのは人としてどーかと思うけどねえw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/142
156: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:49:45.73 ID:pDDGfbLt0 >>10 商用サービス https://www.nipponsoft.co.jp/products/jhp/ https://www.ks110.com/hasan/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/156
189: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:51:39.99 ID:q81mWNlV0 ここだけは見ておけって地域ある? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/189
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:51:51.03 ID:ACScqTzr0 サイト作った人も、賠償請求されたら自分を載せれば済むだけなのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/196
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:52:17.95 ID:FW2ycT7F0 削除依頼時に身分証出させるとか何が目的なんだこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/204
212: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:52:46.15 ID:zoQ9ymzK0 結構、女が多いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/212
215: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:53:14.40 ID:q5z+L2XX0 借金もクズだがいつか返せば良い 自己破産は本来人生終わり、破産したからって開き直ってんじゃねーよクズ野郎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/215
216: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:53:17.11 ID:QQL3xVaf0 兄がのってるはずだったんだけどのってない 兄は会社経営してたけど倒産自己破産したらしい 家は競売かけられたらしい 兄名義で買ったはずの家なのになぜか別れた嫁の母親の名前が破産者になってた これってどういうこと?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/216
251: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 20:54:56.95 ID:iL3Sf++a0 つかま、帝国○ータバンクあたりの有料サービスはもっといろんな情報あるんだけど 高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/251
267: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:55:28.72 ID:MVk9RaiO0 >>98 官報を基にした破産者情報の提供をサービスとして行う民間企業は探すと結構見つかるよ 特に問題はないんだろう クローバー・ネットワーク・コムの「官報破産者情報」は、 破産者情報・免責決定情報などを個人・法人を問わず リアルタイムでご提供するサービスです。 掲載情報量は業界トップクラス。 姓名、姓名ふりがな、住所、事件種別等、様々な項目から検索でき、 検索対象者の絞り込みも簡単です。 もちろん、手続中の名前や住所の変更も漏らさず収録し、 訂正・正誤公告情報も全て反映しています。 クローバー・ネットワーク・コムの質の高い破産者情報を ぜひご検討下さいね。 https://www.clovernetwork.co.jp/blog/2016/01/08/138 テキストデータで定期的にご提供『官報情報提供サービス』 官報に掲載される裁判所の公告(破産・民事再生・失踪・会社更生・会社整理・特別清算)の情報をデータ化し、定期的にご提供します 必要な情報をお選びいただけます。 公告区分 … 破産/民事再生/失踪/会社更生/会社整理/特別清算 個人法人の分類 … 個人のみ/法人のみ/個人と法人 地域 … 都道府県(例:千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県) https://www.nipponsoft.co.jp/solution/kanpou/data.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/267
282: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:56:34.72 ID:6RzeCr7M0 >>162 本来高値のものをこんなに見やすく無料でばら撒くのは 本の中身アップと同じくらいは迷惑になってるはずで 破産者の心境関係なしにそこ方面に損害出してるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/282
291: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:56:50.33 ID:4k0xUUyL0 破産者マップが削除依頼代行業者をツイッターで宣伝してるぞ。 削除依頼代行業者が破産者本人に連絡し、金をもらって優先的に削除させる仕組み そしてこの業者とは破産者マップを作製した会社の下請け ようやく分かってきたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/291
325: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 20:58:24.17 ID:6KLGjias0 佐藤展子ってなんで住民登録を皇居にしてるの? それは誰が許可したの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552822801/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.257s*