[過去ログ] 【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:15 ID:xeqgPWas0(1/6) AAS
>>232
ぶっちゃけ言ってお金はあるけど貸す先がないんだわ
それて個人に貸して返せなくなって自己破産
405
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:20 ID:xeqgPWas0(2/6) AAS
>>360
金融や警備業は普通にしているってよりしなきゃいけない
自己破産した人はその職につけないからね
421
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:21 ID:xeqgPWas0(3/6) AAS
>>402
だから自己破産はギャンブルの借金は免責出来ないよ
大真面目に勉強しよう
467
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:23 ID:xeqgPWas0(4/6) AAS
>>428
確か警備業は自己破産した人は5年はなれなかったはず
いろいろ制限つくのよ
939: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:45 ID:xeqgPWas0(5/6) AAS
破産する=信用があるって事わかっていない奴ら多すぎる
979: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)19:47 ID:xeqgPWas0(6/6) AAS
>>941
ぶっちゃけ言って有料で売っている会社ある
携帯電話とか契約するとき調べられているんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*