[過去ログ]
【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も (1002レス)
【移民】外国人労働者増加で浮上するイスラムの「食」問題 日本のハラール食品に不安の声、ビジネス利用に批判も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:34:44.09 ID:IhNKENZP0 むしろ日本人を奴隷か召使なんかと勘違いしてるんじゃねーの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/64
75: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 17:36:42.09 ID:JZtvHuf10 安倍さんが自国の価値観を押し付けてはいけないって言ったのに逆らってるネトウヨは何なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/75
122: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:43:40.09 ID:h9TtFUTk0 >>95 それがヘイトにつながり差別につながるのよ。w 嫌がる理由がないだろ。w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/122
146: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:47:18.09 ID:NbuRgcA00 >>141 じゃあ来ないでよ そんな事言ってるからクライストチャーチで事件起きたんやろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/146
173: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:49:34.09 ID:21OA6TmI0 脅威度という点ではイスラム>中国>朝鮮だよなあ、数の多さもあるけど イスラムってそこらじゅうで軋轢起こしてるし中国は国自体が覇権を目指してるし 正直に言って来てほしくないのが本音 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/173
189: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:50:31.09 ID:tmTBNFv40 >>163 インドネシアはムスリムでもかなり人口が多い国だな 原理主義者も結構いて問題起こしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/189
223: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 17:54:02.09 ID:9KgIuGNB0 >>198 日本人が押し付けられる筋合いもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/223
310: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:01:46.09 ID:+8USkIsq0 普通のイスラム教徒は原理主義者に迷惑してんだと思うよ どこの国に行ってもこんなことばかり言ってんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/310
369: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:07:37.09 ID:jjcuRrxQ0 イスラムを守って生活するのが第一なら 何で日本にのこのこ出て来るんだ 朝鮮行け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/369
428: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:14:36.09 ID:PSfjwgGb0 アジアは移民とか関係なしに元々ムスリムが多い地域だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/428
454: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:17:50.09 ID:HTsPc0XN0 >>440 迷惑で気持ち悪いバカに「イヤなら来るな」の何がどう弾圧なんだ馬鹿 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/454
461: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:18:38.09 ID:mR1hnzcA0 >>446 だよな。 利益目当てでも無いのに自分たちの宗教に都合の良いサービスを提供しろとか甘えでしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/461
487: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:20:43.09 ID:mf+pDBRq0 >>463 酒と豚肉の件で手を結べなさそうだけどね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/487
489: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:20:51.09 ID:BRq1Zn4Q0 >>335 OK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/489
579: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:29:31.09 ID:GxMyj4Dj0 結局、民族、文化、国境には長年の知恵があったという事なんだよ それを、「無くしましょう」なんてきれい事が間違っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/579
769: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:46:53.09 ID:Wt73BYn10 >>613 それ 昔行ってた専門学校にインドネシア出身のイスラムが居てさ 俺が自主室で勉強したら、「そこをどいでくれ」と言うのよ なにするのかと思ったら、いきなり床にゴザみたいなの敷いて、お祈り始めやがった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/769
798: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/17(日) 18:49:19.09 ID:xEAN8rF10 そのハラール認証を出しているのもまたイスラム これ内輪揉めなんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/798
832: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/17(日) 18:52:31.09 ID:ZrX4dH4/0 数年前に台湾旅行したときに日本統治時代を経験した爺さんに朝市で話しかけられた。 日本は今でもものすごく好きそうだったが、東南アジアの移民はとても嫌っていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810586/832
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s