[過去ログ] 【北方領土】「絶対渡さない」ロシアが発する政治的シグナルと、日本政府の“大本営発表” (438レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:03 ID:xO0esFCr0(1/9) AAS
日本の世論もロシアとの「平和」条約を結ぶには
領土の返還が無くてはまとまらない
それを周辺島民にもわかってもらえれば
現在一般人が住んでいない2島の返還は
平和条約を魅力的に思うなら、ロシアが譲歩する部分
って事は多分わかってて言ってるんだろうけど
もう一回言うべきでは?
376
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:09 ID:xO0esFCr0(2/9) AAS
>>374
日本と平和条約結べればプーチンにとっても成果だろ
どう言う線引きで決着にするかはあるけど
まあロシアの場合はそれ以上の何かも考えていそうだけどな

オウム事件でロシア製武器が渡りそうだった話もあるし
米露で違う首相を支持して内乱起こしてばっかだし
378: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:13 ID:xO0esFCr0(3/9) AAS
>>377
サハリン2から近いんだけどな
平和条約後、東ロシアは日本と売買が活発になって
モスクワの求心力が落ちて独立運動とか

プーチンから見たらそういうのも考えてるから
東側の市場開放とかは無いかもしれんね

それだったら最初から交渉しない方がゴタゴタしなくていいかもしれん
380
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:18 ID:xO0esFCr0(4/9) AAS
>>379
隣国と平和条約を結んで
お互いに守ることを約束しあって
カニの収穫は5:5にするとか
北朝鮮の工作船の情報共有するとか

信じられる国なら、結ばないと
最近でも日本の漁船が捕まって
違法操業って一方的に決めつけられ
数億円の罰金が請求された事件もあったと思う
383
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:21 ID:xO0esFCr0(5/9) AAS
>>381
平和条約結んだら発砲は無くなるでしょ
逮捕した漁師も外務省同士で扱いを決めるし
385: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:23 ID:xO0esFCr0(6/9) AAS
ロシアでは日本の中古車が良く売れてるから
そういう人もロシアとの国交ができるの待ち望んでる
数年前に法律出日本の中古車の輸入量減らしたりはしてたな
387
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:26 ID:xO0esFCr0(7/9) AAS
ロシアは周辺国との外交でフレンドリーな話は聞かないから
日本と国交結んでも
めんどくさいやつになりそうな気もする
391
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:28 ID:xO0esFCr0(8/9) AAS
>>386
平和条約を結んでる国籍の船やら民間人に発砲する国
そういう風に見られるだけだよ

ロシアの怖さはもっとからめ手にあって甚大だとは思う
例えば日本でテロが増えたり
397: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日)22:39 ID:xO0esFCr0(9/9) AAS
>>396
うんだから俺も進まない現状維持ならそれでいいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s