[過去ログ] ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1256◆◆ (976レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土)07:42 ID:rHFwiFrE0(1/4) AAS
一流大の不正入学事件で露呈したアメリカの闇
富裕層でないと一流大学に進学しにくい
2019/03/16 5:40
外部リンク:toyokeizai.net
アメリカで、一流大学を舞台にした不正入学事件が大きな話題になっている。
金に物をいわせた手法に注目が集まるが、アメリカの一流大学への入学については、
あえて不正な手段を講じるまでもなく、富裕層に有利な側面が問題視されてきたのも事実である。
貧困から抜け出す足がかりとなるはずの一流大学が、逆に格差の固定化を助長しかねないのが現実だ。
スキャンダラスな内容が大きな話題になっている一方で、アメリカで意外に多いのが「何を今さら」という反応である。
アメリカの一流大学への入学については、富裕層の子息に有利である実態が、かねて問題視されてきたからだ。
省9
878(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土)11:01 ID:rHFwiFrE0(2/4) AAS
東京福祉大学 留学生約700人 退学や所在不明に 国が聞き取
2019年3月16日 4時57分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
大学にはおよそ5000人の留学生がいますが、多くが留学ビザで研究生として在籍しているということです。
大学は「退学したり、行方不明になってしまう学生がいるのは事実で残念だ。迷惑をかけて誠に申し訳ない。
今後、管理を徹底したい」と話しています。
887: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土)11:44 ID:rHFwiFrE0(3/4) AAS
消費増税とアベノミクスで物価は6.6%も上昇した
公開日:2019/03/14 06:00 更新日:2019/03/14 06:00
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
実質賃金は、物価の伸びが賃金の伸びを上回ると下がります。
2018年と12年を比較すると、
実質賃金の算定基礎となる消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)は6.6%も伸びています。
その一方で、名目賃金は前回説明した凄まじいインチキを駆使しても6年間で2.8%しか伸びておらず、
アベノミクス前と比較して3.6%も低いのです。
なお、「新規労働者が増えたから平均値が下がり、それで実質賃金が下がった」というよく聞くヘリクツはデマです。
平均値の問題であれば、名目賃金も下がらなければいけませんが、下がっていません。
省2
898(1): 名無しさん@1周年 2019/03/16(土)12:25 ID:rHFwiFrE0(4/4) AAS
三つ子の育児、背負い込んだ母 泣く子を投げ落とした夜
2019年3月16日11時47分
外部リンク[html]:www.asahi.com
判決は、被告は犯行時、うつ病の状態だったが、完全責任能力があったと認定。
野村裁判長は「無抵抗、無防備の被害者を畳の上に2回たたきつける態様は、
危険性が高く悪質」などと量刑理由を述べた。
_______________________________
同じニュースで中京テレビ
______________________________
二男を床に投げつけ死亡させた罪 母親に実刑 名古屋地裁岡崎支部
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s