[過去ログ] 新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで近年の急上昇をなかったことに★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)14:15:36.14 ID:TizCnZsD0(6/7) AAS
>>58
内閣官房参与でググレ。
クズ多し
170: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)14:30:29.14 ID:535Wxa+y0(1) AAS
新しい発明?
191: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)14:33:14.14 ID:dotwU4B40(3/4) AAS
>>157
それだけ優秀ってことでしょ
213: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)14:36:21.14 ID:dTw0O8hz0(1) AAS
人は記憶型と思考型に大別できる

総務省の言い訳文
 >所得が増加しても消費支出が減少した場合、
 >食料支出に減少がなければエンゲル係数は上昇することとなります。
 >この場合、「所得が高くなるにつれ、エンゲル係数は低くなる」というエンゲルの法則は成り立ちません。

安倍は上級国民優遇政策を進めてきた
上級国民の所得が増えた分を分母に入れますよって意味だな
499: 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)15:26:56.14 ID:4adK25Uq0(1/3) AAS
>>8
やってる事は中国共産党独裁と変わらないが、覚悟が中国共産党員ほどはない中途半端さ
832
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:26:22.14 ID:8vTnfwuK0(1) AAS
やっぱエンゲル係数上がってるのは今の政府にとってはまずい事実なんだろうな
854
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:28:29.14 ID:FxMJ2rX60(8/9) AAS
>>826
スーパー行けばわかることだろ…
大丈夫かおまえ…
928
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/11(月)16:43:29.14 ID:0ikhHHse0(2/3) AAS
貯蓄が消費w
さすがにこれは世界中から馬鹿にされるぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s