[過去ログ]
【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3 (843レス)
【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 01:57:39.16 ID:aF8luWet0 値上げしても黙って来店すると思ったか? 奴隷なめんな!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/218
219: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 01:58:06.14 ID:V/w09rZ4O >>195 アベノミクスによる国民総貧困化の影響で18円の値上げすら耐えられなくなってしまった 一部の金持ちからしたらなんとも思わんだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/219
220: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 01:59:06.52 ID:kXT34wXj0 値上げしましたって大きく報道しすぎたと思う 元からかなり安いのに高いイメージ付けちゃった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/220
221: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 01:59:39.08 ID:aw+IOyYb0 鳥貴族のある店舗で客も店員もベトナム語で会話してるのみて、ここはもう来ちゃダメなとこだと思ったのが3年前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 01:59:44.46 ID:QBKmE2xs0 18円も値上げするからだよ 18円あったら豪遊できるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/222
223: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:00:34.30 ID:GgdLpdZA0 >>7 世の中そんなもん。国だって税収アップの為の消費増税→消費が落ち込んで税収減を2度やってるのにまた上げる気満々だしw 今年の10月の増税でトドメ刺されるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/223
224: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:01:44.45 ID:MlKFy5tp0 国難安倍晋三によるアベノ不況で一億総節約社会 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/224
225: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:01:50.68 ID:gL8o7b8X0 値上げと増税で外食は終了する これからは公園でBBQや自炊が流行する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/225
226: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:01:55.19 ID:UnDQka5F0 >>213 2本 値段にしては大きい 大きさ3割減らして1本99円などが最近の激安店の主流だが 露骨に冷凍輸入品だし お通しとか影チャージする店が多くて 悪貨と言う感はする 価格均一なのは明朗会計の良さでもあったのだ 昔から胡散臭い金の取り方する店が多い業界だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/226
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:04:57.92 ID:IDXq7CZ10 平日夜の鳥貴族でキッチン二人ホール一人しか居なかったのはビックリした そこまで広くない店舗だったけどそこそこ人入ってたし経営状況に問題があると思うわ 机も拭かれてなかったし店員来るの遅いし二度と行かないと決めた こういうのって値段どうこうじゃなく店自体の質が低いんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/227
228: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:05:07.83 ID:QOu8Iflt0 アベノミクスによる好景気 18円値上げしただけで倒産が視野に入る素晴らしい景気 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/228
229: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:05:51.40 ID:UnDQka5F0 やる気あるベテラン日本人なら時給3000円でも安いのにな 阿吽の呼吸とセールス力で 顧客満足度を維持しつつ売り上げを上げるには外人ではダメだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/229
230: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:05:53.22 ID:9DMoVxp10 乱立しすぎて鳥貴族同士で客の奪い合いしてるからだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/230
231: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:09:16.26 ID:9rNTDDdt0 >>227 店の質が悪いとそれで満足するようなそれなりの客しかこないし、 そんな客は価格上げたら離れやすいだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/231
232: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:09:37.20 ID:nwF2En2+0 ここのビール()ってサム鳥井だったら吉野家の奴と同じもの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/232
233: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:09:43.17 ID:c6rVviF90 鳥貴族はそこそこいってたけど 値上げに伴って多少なりとも質を上げればいいのに なんと、質が下がってたんだよ ミは硬くなったし、釜飯は具の分量が減ってた その割に客層はクーポン作戦でもやってたのか、うるさい学生見たいのが増えてて 静かに一人飲みする時に使ってたんだけど、もう行かなくなったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/233
234: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/03/09(土) 02:11:36.14 ID:wymSOoM80 鳥貴族ってうるさいよな あれやっぱ客層が悪いんかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/234
235: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:11:48.57 ID:D5VUlHNa0 そういえば...最近は行ってないなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/235
236: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:13:05.32 ID:NTighoSn0 繁華街,高い補償金家賃償却・・、店舗構築数千万、馬鹿高公共料金、高騰人件費・・・ もう〜ダメポ、駅前繁華街業種限られてきたね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/236
237: 名無しさん@1周年 [] 2019/03/09(土) 02:14:00.52 ID:tR3H8FUr0 じゃあ鳥裸族に格下げな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552055141/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 606 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*