[過去ログ] 【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
937
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)07:01 ID:yphdnP770(1) AAS
 反対の急先鋒は、MANGA議連会長の古屋圭司衆院議員だ。
6日の会合でも「(改正案は)生煮えだ」として、著作物全般を対象とする項目の削除や、今国会への提出見送りを主張した。

 古屋氏は安倍首相と近く、同日も首相と電話で対応を協議した。
周辺には、首相も自分と同意見だと説明した。これに対し、文化庁幹部は「海賊版対策は元々、首相官邸主導だったはず」と困惑を隠せない。

外部リンク:www.yomiuri.co.jp

安倍さんは規制推進派だぞ
938: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)07:15 ID:45hlG07P0(1) AAS
>>937
そういう事にしとかないとパヨクが困るもんな
945: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)09:17 ID:GPcfuMHn0(1) AAS
>>937
読売か。
一連の意味不明な動きの辻褄は一応取れているな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s