[過去ログ] 【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:04:21.84 ID:NDlzfE+60(1/2) AAS
実際別の意図だっただろ
当の作り手側ですらおかしいと言ってしまう法なんだから
騒がれなかったらそのまま通してただろ
91: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:10:50.84 ID:Fc7LrTtB0(1) AAS
これはパヨクぐぬぬ
139: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:20:11.84 ID:1OTopk/20(2/20) AAS
>>130>>60
安倍自民党が、拡大解釈をし、国民統制や言論統制をしないか、
国会で追及しないとな
国民も国会に注目だ
140: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:20:13.84 ID:swfEjbnh0(2/2) AAS
>>121
テレビもそうだがしょうがない
そういう運命だ
紙の時とは違う方向にクオリティが進化するよきっと
177: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:26:05.84 ID:VqgjfEpJO携(2/4) AAS
>>48
どうすんだよ
178: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:26:06.84 ID:HYSz4Zy40(2/6) AAS
>>161
それは基本的には罰則規定がつく範囲の話
272: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:48:32.84 ID:u4G86RMX0(1/5) AAS
ハゲ甘利の変は失敗に終わったのか?
でもTPPの知的財産に関わらないのか。
437(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)20:35:55.84 ID:FlOJ0kZq0(1) AAS
法律でしばらなくても
技術的防御とネット使用者の道徳心で
防げるものな
477(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)21:01:41.84 ID:dd2m02cQ0(1) AAS
>>466
ブラウザも検索エンジンも既に外国製ばっかりですけど
592: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)00:06:06.84 ID:Vad5ZsvE0(1) AAS
Wi-Fiの事、ウィヒって読んだってマ?
752: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/09(土)13:07:59.84 ID:+rTny3Js0(1) AAS
>>751
笑いすぎておなかがよじれてるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s