[過去ログ] 【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:09:46.41 ID:N3BtpGoH0(1) AAS
ダウンロードするやつじゃなく、アップロードするやつを取り締まればいい話だろ
102: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:13:19.41 ID:9TE7kUU60(1/2) AAS
落ちてるのを拾ってなにが悪い
って
画像を貼れなくなってるじゃないか5ch
353: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)20:06:12.41 ID:LkIDOBHF0(1) AAS
さすがだな
よっ敏腕総理
357(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)20:07:16.41 ID:mHrpzAHo0(4/8) AAS
マンガとかどうでもいいわな。
一連のながれは、相当危険だと思う。
ブラクラはって補導逮捕。 違法マンガアップサイトへのブロッキング。
ダウンロード違法化。どういう手続きで違法行為を確認するのか。 証拠を確保するのか。ふわふわしまくっている。
マイナンバー制をつかって、 ISPに検閲システム導入、個人でのアカウント作成も義務化。
とりあえずは、違法サイト対策として、基本的なシステムを構築。
そのあとは、テロ対策とかてきとうにならべたてて、適用範囲をひろげる。
常に警察が ユーザーの利用を監視できる状態になるのもあっというまだろう。
666: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)06:15:38.41 ID:oa/7Pc4S0(1) AAS
相変わらず産経はメチャメチャやな
744: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)11:21:33.41 ID:/XvDhOBS0(1) AAS
そんなことより労働基準法厳罰化しろよ
757: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)13:17:39.41 ID:58H0OASF0(2/6) AAS
そもそも主要紙全部後追い来てるわけで
いまさらガセもクソも
829: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日)01:48:30.41 ID:0rm0VR0a0(1) AAS
どうも産経の報道の通りには進んでないらしい
官房長官も総理の指示なんか聞いてない粛々と進めるいってるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s