[過去ログ] 【ダウンロード違法化】安倍首相の“鶴の一声”でDL項目削除「漫画家保護のためなのに、別の意図を持った法律になってるじゃないか」★2 (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:18:55.09 ID:1OTopk/20(1/20) AAS
>>60
安倍自民党が、拡大解釈をし、国民統制や言論統制をしないか、

国会で追及しないとな

国民も国会に注目だ
259: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:46:21.09 ID:1SD+YzH90(1) AAS
神様、仏様、晋三様
もう官邸に足を向けて眠るなんてできないな
271: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:48:21.09 ID:2S7/WM3v0(2/4) AAS
どうせ来年1月1日から静止画をダウンロードしたら違法じゃなくて罰則ですよで
施行するんだろう。
274: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:49:04.09 ID:w8ULn3ZV0(3/4) AAS
>>261
菅が嘘をついているだけかも知れないからまだわからんぞ
安倍さんが神である可能性は高いと思う
310: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:56:37.09 ID:bB+gyCk90(1) AAS
捏造してまでネトウヨに媚売っててわろたw
322: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)19:59:11.09 ID:TkWj9DGB0(5/7) AAS
>>319
あほすぎる
自民党は受信機の有無関係なしに電気契約世帯から
電気代と一緒に徴収する案を出すような糞だぞ
ありえん
412: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)20:25:30.09 ID:71h2ShR10(1) AAS
ダウンロード擬人化
417: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)20:26:53.09 ID:VXfic5Eg0(1) AAS
>>167
国有地でも免許いるんだね
506
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)21:22:06.09 ID:4q5OMjGA0(11/15) AAS
あまりの不評さに、安倍が不味いと思い甘利を止め、産経にリークしたのか?

産経の太鼓持ち暴走か?

このまま強行するのか?

とにかく、もし通ったら
日本の民主です主義完全終了
色んな仕事にも支障出まくだな
591: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)00:05:10.09 ID:htomqRxL0(1) AAS
5ちゃんのまさにこのスレのようなスレが目標
ニュースの転載を禁止すれば広範に政治論議を封殺できる
664: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)06:02:19.09 ID:C1xy1tRU0(1) AAS
日本は安倍KINGが支配する独裁国だから。今回は良い方向に転んだだけ。
安倍KINGと側近が決めた勅令を 与党議員ROBOTが法律に変換するだけの国。
建前上、人民から選出された政治家が支配する中国とあまり変わらない。
違うのは、中国のみ高成長を続けていること。
674: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)07:11:24.09 ID:Evhvig0k0(2/3) AAS
この法律案に携わった官僚を全員監視すべき
740: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)11:10:33.09 ID:dDadZTgE0(1) AAS
>>709
官僚はやる気満々だろ
これでJASRACの漫画版を作って天下る予定だった
761: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)13:21:28.09 ID:58H0OASF0(3/6) AAS
ちなみにまだどうなるかわからない

DL違法化関係一部削除
もしくは
要件をさらに絞り込んで法案提出を秋にずらす
とかいろいろ調整中らしい
773
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)14:39:59.09 ID:z5l5DeEC0(1) AAS
>>760
朝日は官僚擁護するのはいつもの事だな
官僚に都合の良い情報ばかり記事にするから
産経なんかに先をこされる
810: 名無しさん@1周年 2019/03/09(土)19:18:31.09 ID:fb1Vjr8G0(3/3) AAS
甘利にもヅラっぽい
838: 名無しさん@1周年 2019/03/10(日)03:27:14.09 ID:g4DLDHvr0(1) AAS
仕事でパソコン使わない爺共が議論して結論でるんかいな?
941: 名無しさん@1周年 2019/03/12(火)09:01:02.09 ID:ChKtuhcp0(1) AAS
産経だから安倍の手柄として持ち上げてるが
移民政策も移民推進派が安倍に直談判して「いいよ」で決まった
郵貯の預け入れ額上限額が2倍に引上げられたのも
劣勢になった撤廃派が安倍に直談判して決まった

安倍はチヤホヤされたい願望が強いから最後に会った人に同調する鳩山に似ている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s