[過去ログ] 【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:37:51.48 ID:8Kgt5ih20(1) AAS
アラフォー後半で4千万強
82(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:07:44.48 ID:fHj877JL0(3/4) AAS
>>66
住宅ローン減税の還付金狙いで長く多く借りているだけであって、繰り上げ返済せずに本当に35年払い続ける奴なんかおらんで。
94: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:13:10.48 ID:29dKAC3a0(2/3) AAS
食パンは、狙って買えば100円以下
それに汁物のカップ麺食べればかなり腹ふくれるもんね
133: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:23:43.48 ID:SXO9seBV0(7/12) AAS
>>128
いや老後に住む予定を長く住まないうちに買っても意味ないでしょ。
超遠距離通勤とかする気ないし。
208: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:40:11.48 ID:dmvvlDOP0(4/6) AAS
わたし、江戸っ子ですから
270(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:04:31.48 ID:YZ56Qs5S0(1) AAS
じゃあこの女は、ハゲでもチビでもデブでも体臭臭くても差別はしないんだな?
313: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:24:40.48 ID:ABoXmch70(2/2) AAS
稼ぎに伴わない生活送ろうとするからこうなるんだろ?
360: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:51:53.48 ID:6TC15WAz0(3/3) AAS
いえいえ、調査員の財布の中身が全財産なのはガチですから
仕事前に給料を前貸ししてほしいとか普通にいますから
信じられないかもしれませんが事実ですw
363: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:54:30.48 ID:HKz628yT0(1/2) AAS
突然きました!
今、テレビのニュース番組プライムでこちらを取り上げてました!
本当なんですね、ゼロの人達
638: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)06:43:57.48 ID:uTpPmw5y0(1) AAS
若い頃は色々な経験をするもんだ
人生にプラスになることに金使え
746: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)08:20:32.48 ID:oTpVUo7d0(5/7) AAS
>>741
行けるでしょ。
うちは世帯年収1700万円で7000万円の家を買ったけど、
超絶低金利&減税もあるから実質的な返済比率は8%前後で余裕だよ。
それなりの収入があれば、住宅ローンは組めば組むほど儲かる時代。
もちろん、減税期間の10年でキッチリためて10年後に一括返済するのが前提だけど。
853: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)10:22:53.48 ID:mqCH0y790(1) AAS
消費税10%の増税は7ヶ月後…
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
日本の一般国民はもう限界
882: 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)11:05:33.48 ID:/yIJ2i3q0(1/6) AAS
42歳,額面1450万,妻額面1000万,都内,子ども2人
8000万のマンションの支払いが終わった
貯金は合わせて3500万くらい
60歳でさっさと仕事やめて趣味に生きたい
日本のすべての城を廻ってやる
957(4): 名無しさん@1周年 2019/03/08(金)13:36:38.48 ID:/yIJ2i3q0(4/6) AAS
>>955
俺は中国地方の田舎生まれで,東京にコネなんてない
親も金ないから自力だけ
唯一強運だったと思うのは,山一証券の内定を蹴って出版社に決めたことくらい
年400の仕事って大学関係ないよね
就活失敗したなら転職なり資格なりに注力すればよかったのに
ずるずる生きてきて不幸せなのを他人のせいにするのはカッコ悪いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s