[過去ログ] 【国際/経済】 中国の総負債が1京円に !? ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:06 ID:p1BrG/OP0(1/18) AAS
対外債務っと、いったところで、
民間の債務の積み上げだったら、
倒産してもおたわ。
で、済む話ですやん。
182
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:19 ID:p1BrG/OP0(2/18) AAS
いやいや、破たんがゴールとちゃいますやん。
それでもBMWの工場、トヨタのエンジン工場、LCDの工場、メモリーの工場、
縫製の工場、普通に動きますやん。
で、ないとBMWもトヨタも、海外の半導体各社も製造ストップしますやん。
NIKE(ニケ)の靴も受け取れませんやん。
187: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:21 ID:p1BrG/OP0(3/18) AAS
極論すれば、元がパーになるだけですやん。
動かさなあかん工場は、ドルで決済するしかないですやん。
別に、なあ〜んにも、困りません。
198
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:25 ID:p1BrG/OP0(4/18) AAS
お金なんぼでも刷れますやん。
通貨の発行権が政府直下にありますし。お寿司。
206: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:27 ID:p1BrG/OP0(5/18) AAS
いやいやホルネト国士様。
払えんといってる中国から、どーーーやって、何、回収しますのん。
237
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:34 ID:p1BrG/OP0(6/18) AAS
>>220
そこがねぇ。ちょっと違う。
中国は、ジンバブエとは違う国。
作って売ることができるという点では、
そこに依存している、先進国は多い。
この依存から物理的に抜け出すことは不可能。
ということは、ウォンなり、ユーロで売り買いすれば
事足りるということ。
262: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:39 ID:p1BrG/OP0(7/18) AAS
江戸時代でも歯止めはありましたやん。
加賀百万石とか。
石、百万個持ってたということですわ。
今、そおゆー本位制の歯止めないですやん。
刷ったもん勝ち。
280: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:43 ID:p1BrG/OP0(8/18) AAS
>>269
ちょとちがうアルねえ。
支配体制が揺らぐからで、
経済的には、元決済からウォンなり何なりに移行して、
輸出する企業は安泰ですけんどんねん。
306
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)21:49 ID:p1BrG/OP0(9/18) AAS
たとえばジャップJPYが飛んだとしましょうか。
財務官僚から、現金持ってる銀行、ローンで貸してるローン会社。
アウト。
でも考えてみ。村田の積層セラ、ゴマみたいなコンデンサー。
コレないと、携帯端末造れませんやん。
そしたら、円以外で売ってくれになりますやん。
金融システムが飛んでも、実物持ってるところは別に困らへんやん。
単にひとつの金融システムが死んだだけですし。
338: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:00 ID:p1BrG/OP0(10/18) AAS
>>319
なんで。担保なしにコンピューターに数字打ち込むことで
いくらでも無限に創出できますやん。
もお。本位制なんてないんですし。
どこのダレがどの強制力で止めれますのん。
343: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:03 ID:p1BrG/OP0(11/18) AAS
よろしいか。本位制だと有限。上限がありますねん。
だからバランスシートは有効ですんどす。
歳入の入り口が無限だったら、バランスしませんやん。
もうその経済学では解析できませんて。
348
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:07 ID:p1BrG/OP0(12/18) AAS
>>346
回収もできましぇん。
借りる自由もありますし、貸す自由もあります。
とどめが、返さない自由もあるということです。
363: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:16 ID:p1BrG/OP0(13/18) AAS
極論すれば、インフレ興ればジャップ債務なんて
一瞬で消えていきますよ。
それが絶対イヤなのが、人様のカネで上前はねる銀行家と、ローン会社。
それと天下り先にしてる財務省。
ネトネトホルホルの国士様のバイトもスライドで上がっていくので
むしろ住宅ローンは、返しやすくなりますね。
398
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:40 ID:p1BrG/OP0(14/18) AAS
>>384
あったねえ。アメロ。オバやんの時かと。
通貨の発行権を政府直下に取り戻したいというプラン。
正直な話、元もおとろしいけど、ドルもいくら刷ったか
解らない民間が発行している紙くず。
もっとちゃんとしょーやあ。と、いうことでプラン出したが、
銀行家、株屋とかの占拠ストライキでどえらい騒ぎになったやつ。
421: 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:49 ID:p1BrG/OP0(15/18) AAS
破たんというような、妄想で評論家続けるより、
どの間隙をぬって、旧満州、獲りにいくかとかやね。
MI6バンコラン、ネタとしてUKは、どうしてJAPは、
旧満州に手を突っ込まないのか、そこから中狂ガタガタに
できますやんといってたらしいが。
UKは、香港に手突っ込んで、分離独立させて、東シナ海の
原油に参入したいのかと。
そのために空母出して来てはりますやん。
JAP。いま、攻め時ですやん。いや、まだ早いか。
429
(4): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)22:56 ID:p1BrG/OP0(16/18) AAS
旧満州に行った人の話だと、
あんた日本人かと、老人に聞かれることは多いとか。
そうでんねんでおまっ。と、ゆーと。
コトバには出さずに、抱きしめてくれるといってた。
厳しい言論統制の中でも、親から子、子から孫へ
伝えられている。
このシンヨウ軍区は、反北京。キンペーの頭痛のタネ。
457
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:16 ID:p1BrG/OP0(17/18) AAS
もともと、米帝、UKが中国を恐れるのは、
宗教的な意味合いから来ている。
独国が中国に肩入れするのも同じ理由からだといわれている。
ファンダメンタリストの予言では、終末の覇王というのが出てくる。
このディテールが、
1.赤のシンボルを持っている。
2.竜の形をしている。
3.1億の特別な管理がされている。
4.世界中にこの赤のシンボルがあふれかえる。
5.封印されて、鎖につながれて眠った状態となっている。
省5
461
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木)23:18 ID:p1BrG/OP0(18/18) AAS
>>457ですんどっせ。
ああっ、もう一個忘れてたわ。
その王は、東の果てにいる。と予言されている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*