[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:33:03.98 ID:qUvdERT90(1) AAS
東京はブラックホール
周辺から人口を吸い上げる
周辺から人が入らなくなれば
一気に老化
249: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:58:25.98 ID:bsC+NAjc0(7/14) AAS
>>201
一極集中だと、糞がそこを支配してしまうとあっというまに全部が糞になる
256(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:58:58.98 ID:a3JTN6Lz0(6/20) AAS
>>233
400年以上行政してないじゃん
関西は以来ただの田舎者
343(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:05:15.98 ID:i68+ibyf0(4/7) AAS
東京の方が就職がいいなら
東京でいいんと違う?
コンビニバイトならどこでも変わらんけど
349(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:06:03.98 ID:kKeNiMIN0(4/15) AAS
東京に住んでるってことじたいが一種の権威なんだから、
権威主義の人間はそちらを選ぶってだけ
375: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:07:47.98 ID:KfqYsZSw0(3/4) AAS
ひとり当たり県民所得ランキング
4位 栃木
8位 群馬
10位 茨城
386(4): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:08:54.98 ID:26T+8lpD0(1) AAS
この掲示板が出来たころだとまだギリギリで韓国のソウル一極集中をせせら笑う風潮も残ってた
でも結局韓国化してしまったなw
411: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:10:38.98 ID:i68+ibyf0(6/7) AAS
>>383
兼業農家なんてどんどん減ってるぞ
413: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:10:42.98 ID:wOPFeZdI0(1/2) AAS
>>221
まあそれでもここいらがピークらしいから
外部リンク:www.pref.kanagawa.jp
482: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:14:23.98 ID:mHbn9CfC0(3/20) AAS
まあ、長渕剛が、アホのように
ピーピー、ピーピー言ってるからな
500: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:15:25.98 ID:6s+IhVkf0(6/16) AAS
>>442
東京なら入力だけで時給1600円くらいの仕事も沢山ある
510: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:16:15.98 ID:TNm7jjvH0(11/17) AAS
>>499
政令都市も過疎ってんだなー
866: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:38:33.98 ID:upUfxTQV0(5/5) AAS
>>795
都内保育園って車送迎禁止じゃないの?
958: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:44:56.98 ID:K3Wz6tjt0(2/5) AAS
>>943
その一割もカッペ2世3世だったりするんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.484s*