[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
441: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:12:09.60 ID:6o0aKiqh0(4/11) AAS
>>386
でも韓国はソウルの都市圏人口ですらすでに減少に転じてるし、日本とは面積も全然違うし
452: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:13:02.60 ID:6IRf/kDa0(2/4) AAS
>>389
大企業を集めたがるのは官僚じゃないの
日本では官僚の顔色を伺う必要があるから

州ごとに独立してる米国とはまったく違う
603
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:21:58.60 ID:2K7UbHYN0(2/2) AAS
東京にいる既得権者は絶対に地方分権はしない。地方民は小沢一郎を支持しろ。小沢なら
東京支配の構造を変えてくれる。
677: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:26:17.60 ID:mHbn9CfC0(9/20) AAS
>>666
666ゲットおめ
やったな!
818
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:35:22.60 ID:aE9mCBAI0(1) AAS
そりゃ東京は便利だから企業も人も集まるよ
インフラがしっかりしてないと地価が安くても工場すら作りたがらない
880: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:39:37.60 ID:SrOqTHqz0(6/7) AAS
>>764
やることなくない?優雅っていっても?
(笑)
974: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:46:00.60 ID:K3Wz6tjt0(3/5) AAS
>>951
43道府県と計算が合わない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s