[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:43:04.59 ID:X9zwK8mx0(1) AAS
ビジネスチャンスがダンチやからしゃーない
IT化してもリアルの打ち合わせは減るどころか増えてるからな
103: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:45:08.59 ID:6c9FB0NE0(5/5) AAS
>>46
まあ本社が東京から埼玉に移転したからなんだけどな
仕事に全く支障はないし通勤ラッシュないし快適になったわ
221
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:56:43.59 ID:hzlOGJml0(1) AAS
神奈川県もヤバい
最近人が多すぎ
619: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:23:03.59 ID:a3JTN6Lz0(16/20) AAS
>>543
大阪人は否定したけど
リスクある都構想は橋下なりの覚悟と答えだったと思う
その後インバウンド需要で
むしろナニワーランドナニワーワールド化しつつある大阪という予想外の展開だが
743: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:30:49.59 ID:NP4Zz2TO0(2/2) AAS
地方は地方で国の交付金漬けの状況を打開する策が必要
いつまでも首根っこ抑えられていては変革も出来ない
881: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:39:39.59 ID:5qi9To7X0(1/3) AAS
戦後、大阪に規制かけたように東京にも規制かければ企業も地方に出ていくよ
886: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:39:54.59 ID:bvtY0ER80(2/2) AAS
>>855
肥溜め臭凄いなお前w
985
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:47:16.59 ID:loxSRceM0(8/8) AAS
巨大地震は起きて欲しくない時に起きる。例えば大量労働移民政策で東京の外国人比率が倍増した時とか。
外人だらけで大震災起きてみい、目も当てられない惨劇になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s