[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:30:48.30 ID:UVLLiN890(1) AAS
トンキン栄えて 国滅ぶ
187: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:53:56.30 ID:5VPtSmWw0(2/6) AAS
>>41
いやほんとこれなんだって
わかりやすいイメージでいうと宇宙で考えればいい
我々の銀河系はたくさん星が密集した密度の濃い場所ではあるが
太陽系レベルで見ると銀河系の中ではあまり星の密集していないスカスカな空間にある
一見、都道府県レベルで人口増えてそうなところでも市町村レベルで見ると
人口減ってるところがほとんど
逆に人口増えてる市町村もあってますます歪になっていく
県といった大きなレベルでは人口動態の実態は見えない
市町村レベルで考えるべき
295(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:02:03.30 ID:TNm7jjvH0(6/17) AAS
>>285
千葉市過疎ってるやんけ
金食い虫のモノレールを利用してもらえばいいじゃん
358(2): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:06:36.30 ID:DdzIG07s0(6/12) AAS
>>328
自民党の失敗を国民が許し過ぎるからだよ
原発が爆発した時点でフツー政治取り上げるわ
366(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:06:59.30 ID:S5kbk8rp0(1) AAS
地方から優秀な奴といっても偏差値が高い奴はみーんな東京に行くんだから仕方がない
東京といっても有名大学だけだからな言っておくけど
毎年毎年一定数の人間が必ず行く これは大きい
604(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:21:59.30 ID:LXln/BJB0(1/3) AAS
大阪や名古屋も今では地方都市になってるし
基本が仕事の量と賃金で動くから
仕事が増えない限り、東京への移動は止まらない
それでもまだ大阪はがんばってる方、それ以外とか壊滅してる
721: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:29:44.30 ID:H3GVKvHA0(5/8) AAS
>>701
その国公立も大したレベルじゃないことのほうが多いっていうね
良い高校、いい中学、いい小学とかまで選びだしたら余計に田舎に用がなくなる
898(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:40:41.30 ID:rYifyDoF0(2/2) AAS
>>865
豊田から浜松にかけては地元民がほとんど転出してブラジル人人口最高なのに。
歪んだ三河愛がいい加減恥ずかしいわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s