[過去ログ] 【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:46:12.26 ID:TDAnL71y0(1) AAS
さらに移民も増えます
181: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:53:37.26 ID:f1t6rkuj0(1/2) AAS
>>158
東京圏の方が金かからないし、安全なのよ。
211(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:56:07.26 ID:HGiBBbwm0(1/2) AAS
食えないから、そりゃ東京に行くよな。
かわいそうだけど仕方ないだろう。
俺だって食えなきゃとりあえず東京に行く。
今や地元で食えてる奴は少数の勝ち組だからさ。
261: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)08:59:18.26 ID:jTgdpyE30(11/12) AAS
>>227
所得も貯蓄も東京はコストを考えたら全然だよな東京より神奈川とかのがいいよ
352: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:06:12.26 ID:C2Up3EOb0(1/5) AAS
安倍が地方経済を破綻させたからな
449(2): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:12:47.26 ID:Of2i95t70(3/4) AAS
>>416
有能な奴は首都圏に行っちゃうから、無能しか地方に残らず悪循環なんだよな。
地方で比較的有能な奴は公務員とか医者とかになるから起業する奴なんて居ないという。
761(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:31:47.26 ID:tzqHokmV0(1) AAS
東京の方が給料が格段によくなった
地方で400万だったけど
転職して580万
200万近くも変われば生活費増大も余裕でカバー
そりゃ集中するよ
849(1): 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:37:09.26 ID:kmjRvkjy0(1) AAS
地方じゃ手取り13万で上司が「暮らせるだろ?」って言ってそのまま昇給ないからな
873: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:38:50.26 ID:mHbn9CfC0(16/20) AAS
まあ、中出し剛というAV男優もいたんだけど
今は、なにしてんのかな?
874: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水)09:38:56.26 ID:45PuJz6L0(3/3) AAS
>>734
独身であれば高い家賃を払ってでもなんとか住める
世帯を持つと、たとえ年収700万円であっても
結局こどもの教育費やローンに金がかかり生活費はギリギリ
2人目を産むのが困難になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.334s