[過去ログ] 【労働】契約社員に退職金なし 「不合理格差」 東京高裁 支払い命じる (91レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)20:55 ID:oX0PrSKp0(1) AAS
働き方改革に当然必要な判決
42: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:00 ID:4lKYgCqZ0(1) AAS
>>24
各会社の契約しだいじゃね、呼称はあまり関係ない
労基法に反する事項や契約に無い事項は、労基法が適用されるってだけで
43: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:03 ID:gDOO3j590(1/4) AAS
ドトールはバイトにも退職金出すし
色々当たり前な労働環境になりつつある
44: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:06 ID:f0RXKRKq0(1/3) AAS
マジでなんの努力もしてこなかった元珍走非正規がごねて困る
45: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:06 ID:lBRRq1Tu0(1) AAS
20条は正規と非正規の労働と責任に差がなかったら賃金に差をつけるのはダメという事
だから普通は労働時間とか責任で差をつける
それすらやらないならただの階級差別だから退職金は払えということ
46: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:07 ID:f0RXKRKq0(2/3) AAS
こうなってくると議員年金も格差じゃね?
47
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:11 ID:xsIQrveX0(1) AAS
じゃあ正社員にも退職金支給するのやめるわってなりそうな悪寒
48: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:13 ID:UmZYOwf80(1) AAS
東京メトロはグループ内に派遣会社もってるから”メトロの派遣⇒メトロの子会社”
なんだよなこれだったら払えと言われるのもわかる気がするが・・
その前に派遣会社に退職金まで中抜きされたりしないのか?w
49: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:15 ID:9Y6Dqu350(2/2) AAS
>>24
雇用形態には有期雇用と無期雇用の2つしかない
正社員、契約、パート、アルバイトなんて会社が便宜的に呼んでるだけでその区分に価値は無い
50: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:18 ID:gDOO3j590(2/4) AAS
>>47
どんだけブラックな労働環境にいるんだよw
51: 仙台あのさあ 2019/02/20(水)21:20 ID:qOFv1dx20(1) AAS
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!
52: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:21 ID:gDOO3j590(3/4) AAS
勤める期間や時間によって
社会保険や有休はフラットだしね本来なら
53: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:22 ID:odCu2xvX0(1) AAS
まぁそうなるわな。
54: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:23 ID:M8B8ZjJU0(1) AAS
>>23
事情変更の原則くらい知っておけバカ
55: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:26 ID:Ayddm0TC0(1) AAS
お前の分は積み立ててないだろ。
本来ならその分給料が下がるわけだけど。
56: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:43 ID:VM3lcDNG0(1) AAS
>>1
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】フランス革命 グロシーン集 処刑虐殺など 字幕表示推奨

何故フランス人はキレたのか?
これを見れば分かるかも
検索ね
57: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:48 ID:cGZ9JPEQ0(1) AAS
正社員だって、雇用契約を会社と結んでいる「契約社員」だもんな
区別するほうがおかしい
58: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:49 ID:F86LFnOn0(1) AAS
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
外部リンク[html]:www.tyy.elsabeatriz.com u87
59
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:49 ID:F7XQ7k9M0(1) AAS
>>25
正社員と違って転勤ないんでしょ
60: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)21:50 ID:goY9pfB/0(1) AAS
マスゴミはブーメランを恐れてブラック企業を追及しない
こんなもんに軽減税率の適用なんて不要だろ
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s