[過去ログ] 【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)12:31 ID:3JGVy2wT0(1/7) AAS
>>52
>相次ぐ値上げは原材料価格の上昇に加え、人件費や人手不足の影響による物流コストの高騰が原因だ。

人件費高騰も書いてあるだろ
248
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)12:49 ID:3JGVy2wT0(2/7) AAS
ジュースはグレープフルーツ味だけ
果汁100パーセントが異様に高くなったのは何故なんだ?
280
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)12:52 ID:3JGVy2wT0(3/7) AAS
>>249
国内での商売はごく一部を除いて
全然景気良くなってなんかいないよ
438
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)13:08 ID:3JGVy2wT0(4/7) AAS
こんなんで戦後最長の好景気と言われたら
もう希望も何も持てないわ
543: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)13:21 ID:3JGVy2wT0(5/7) AAS
>>530
もう自分の任期も終盤だから
最近なりふり構わない答弁になってきてるよな
自分が総理の間だけゴマかせればいいって感じがミエミエ
824: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)13:43 ID:3JGVy2wT0(6/7) AAS
>>805
これが安倍の言ってた「美しい国」
959
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水)13:51 ID:3JGVy2wT0(7/7) AAS
アベノミクスはいつまでも道半ば
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*