[過去ログ] 残業が減らない4つのメカニズム (406レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 日本人 ★ 2019/02/19(火)18:16 ID:3doulauk9(1) AAS
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp

「長時間労働をやめよう」というスローガンは、日本の雇用社会を語る上であらゆる場面でずっと指摘されてきた、古くて新しい課題です。課題には一定の共通認識があるのにもかかわらず、なぜ現実は変わっていかないのでしょうか?

その理由の一つに、長時間労働の「原因」の側にコンセンサスの欠如があります。「とにかく業務量が多すぎる」という従業員や管理職に対し、「現場はいつも忙しいと言う」とボヤく経営陣、といった対立はしばしば目にするところです。

調査データから導かれた発見を整理すると、長時間労働の習慣は、「集中」「感染」「麻痺」「遺伝」という4つの主要メカニズムによって、組織的に「学習」され、世代を超えて「継承」されてきています。

●残業は「集中」する
1点目は、残業は、ある特定の優秀層に「集中」する傾向があり、それが強まっている傾向がある、ということです。
●残業は「感染」する
2点目は、残業は「感染」する、という特性です。調査で最も残業時間を増やしていた組織要因は「周りの人が働いていると帰りにくい雰囲気」でした。
●残業は「麻痺」させる
3点目として、残業時間が60時間以上、つまり相当な過剰労働をしている層で、主観的な幸福度・会社満足度などの「上昇」が見られたことです。
省2
2: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:18 ID:bnbFpR/D0(1) AAS
どんだけ働かせたくないんだよ
3: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:18 ID:botJwXul0(1/2) AAS
役立たずはさっさと帰れよ
4
(5): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:19 ID:RJXO9xHA0(1) AAS
人を増やしたほうが、人月計算でも安くなるんだが、絶対に増やさないよな
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:20 ID:a7XY6pxg0(1) AAS
バブル時期の苦労せずに過ごしてきた社畜役員が一番タチが悪い時代
6: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:20 ID:0f/0p3u10(1) AAS
仕事を教える事や人使いの上手い下手と、その業務自体での優秀さは別軸
業務優秀で、仕事を振ったり教えたりがヘタクソな奴がセルフ残業ジェネレーターと化す
そいつの上司やらがちゃんと見てて交通整理してやらないとダメ、本人にさせるとかえってヤヤコシイ
7
(7): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:20 ID:3ruvrTvQ0(1) AAS
うるせぇな
定例会議の資料作るための会議の資料作る打ち合わせしてんだよ!
8
(8): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:22 ID:kKmgo84M0(1) AAS
大きなお世話だ
残業で稼ぎたい人もいるんだよ
9: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:22 ID:JIVuCO350(1/8) AAS
俺も残業が多いタイプだが、主な要因は仕事を拡げたい(より広く、より深く、より正確に)のとキリの良いところまで片付けて帰りたいことかな
人事評価や残業手当には興味が無い
10
(5): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:22 ID:f304sMTg0(1) AAS
そもそもこんな時間に5chに書き込んでる時点で
お前ら残業してないだろw
11: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:22 ID:v7h592kR0(1) AAS
したり顔で語ったところで減らせない(減らしたくない)んですけどね
12: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:23 ID:YX6r7kKB0(1) AAS
>>10
すでに晩酌終わってるわ
13
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:24 ID:DCdVCsEp0(1) AAS
>>4
基本給があるんだから人増やしたら安くなるわけないだろ
14: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:24 ID:Rf2NSVzQ0(1) AAS
どうせ帰らしてくれないとわかっているから
残業時間込みのペース配分で仕事するんだよ
効率悪いったらありゃしない
15: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:25 ID:ZIPz0IlW0(1) AAS
安い仕事の受注を断らないから残業は減らないんだよ

あとはミスを減らすことだ
ミスったのをやり直すだけでも時間を大きく盗られるからな

ミスを減らすには良い道具を揃えて短時間で集中させるようにして
人数を増やして途中でも複数回チェックして大きなミスを減らすことだ

残業なんてしても集中力の低下でミスを増やしまくるだけでいい事なし
定時で終わって早く家に帰ってよく休んで次の日にやればいいのさ

ミスが減れば高い単価での受注ができるようになって上手く回り出す
16: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:25 ID:cUNGvuKB0(1) AAS
労働者が減るならそれに合わせて業務を減らせばいい

労働者が減るのに依然と同じ業績を上げようとするから無理が生じる
17: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:26 ID:TSIbcFZN0(1) AAS
やらなくて良い仕事を削った人間を評価しないから。
やる迄も無い仕事を、やる前にイラネと言う人間を迫害するから。
18: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:26 ID:nOyBaoqS0(1) AAS
残業=労働の証とアナクロな的な会社が今でもあるよ。

残業とは名ばかりで管理職どもは談笑だ
19
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:26 ID:OX20mZLC0(1) AAS
違うよ。最近は生活残業をしてるやつらが多いんだよ。給料が安いからその補てん。自宅に居場所がないから、残業として会社に残り、もちろん通常の就業時間は適度に手を抜く。
こんな連中ばっかだよ。昔は残業すると評価されたけど、最近は少しずつ変わってはきてるけどな。
20: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火)18:27 ID:ofIwDxSo0(1) AAS
長時間労働が美となっているから。以上。
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*