[過去ログ]
【著作権侵害】スクショもダメ…コンテンツのダウンロード「全面的に違法」方針決定 ★4 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
124
:
名無しさん@1周年
2019/02/13(水)15:54
ID:r4efJlWP0(2/29)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
124: 名無しさん@1周年 [] 2019/02/13(水) 15:54:58.84 ID:r4efJlWP0 静止画ダウンロードが刑事罰化されることが決まったみたいですね。 いまの文化庁長官は、例の五輪エンブレムを決めた時の委員長です。 リンクを貼るだけでも違法になり、逮捕されます。 法律は、今年中に与党が通過させるでしょう。 しかも、いまの著作権法違反は、親告罪じゃないんですよ。 画像のあるwebページに、 リンクが貼れなくなるということは、 インターネットそのものが規制されるといっても いいすぎじゃないぐらいなんですよ。 「著作権全般」ということは、文章のあるページも規制されます。 スクリーンショットも禁止になるそうです。 ゜ それで最近になって、文化庁は、「悪質なものに限定する」と言い始めたんですが、 他人の著作物だと知っていて「ダウンロード」する行為は、故意犯ですから 法的に見ればすべて「悪質な行為」なんですよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550040198/124
静止画が刑事罰化されることが決まったみたいですね いまの文化庁長官は例の五輪を決めた時の委員長です を貼るだけでも違法になり逮捕されます 法律は今年中に与党が通過させるでしょう しかもいまの著作権法違反は親告罪じゃないんですよ 画像のあるに が貼れなくなるということは そのものが規制されるといっても いいすぎじゃないぐらいなんですよ 著作権全般ということは文章のあるも規制されます も禁止になるそうです それで最近になって文化庁は悪質なものに限定すると言い始めたんですが 他人の著作物だと知っていてする行為は故意犯ですから 法的に見ればすべて悪質な行為なんですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 878 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s