[過去ログ] 【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:04:32.90 ID:zjbv0+WU0(1) AAS
4半期ごとの損益とか意味ある?
127(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:10:21.90 ID:f4RM4oyr0(6/22) AAS
>>119
損益をドルベースで見たい、そんだけ。
280: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:22:50.90 ID:f4RM4oyr0(8/22) AAS
>>265
ドルで書かない小汚さよw
325: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:26:53.90 ID:qC9nxQYJ0(1/2) AAS
いざなみ越えの好景気らしいのにどうして?
364: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:29:56.90 ID:/H/HfmF00(1) AAS
なにこれ、株は下がったけど、また上がったし、仮想通過とかに手を出したとか?
485: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:41:31.90 ID:r5K1xk8A0(12/14) AAS
>>480
当然ではないぞ、リーマンのときは通年で9兆とけてる
550: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:48:37.90 ID:1pvA+jBm0(1) AAS
日本の株に投資しても、利益が上がったときに売れないから・・・
年金は図体が大きすぎるんだよ。
884(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)17:25:54.90 ID:yPMZP5Rx0(5/5) AAS
>>861
色々疑うのは良いけど、実際GPIFの公表データを否定する数字とか持ってるわけ?
単なる妄想?
ちなみに通算運用益56兆円の過半33兆円は利子・配当収入だよ。
935: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)17:31:13.90 ID:lEnS8yl/0(2/2) AAS
こりゃ、団塊ジュニアは年金受給は80かもしくは75で2万ぐらいだろう。
天下りと企業献金をやめないと間違いなく日本は沈むよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s