[過去ログ] 【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:16:00.46 ID:YcKE29PR0(9/39) AAS
>>185

東芝とかJALとかシャープとか東電とかかな・・・

シャープと東芝は2部に落ちたけど
205
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:16:49.46 ID:ry7C56Fs0(2/3) AAS
日本の借金が1000兆円って騒ぐやつと同じ

貯金は1600兆円ある

日本は27年連続、世界1位の債権国

世界で1番、貯金がある国ということ
207: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:17:23.46 ID:LNkgCl120(4/8) AAS
年金積立金の資産運用で14兆円の損失か! 株価上げるため国民の年金でリスキーな株投資をはじめた安倍政権の責任
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
274
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:22:30.46 ID:TZLayb0u0(3/18) AAS
>>252
詳しそうな人だね。
トータルではプラスってこと?
324: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:26:52.46 ID:UAvJcY4E0(6/19) AAS
 

共同のフェイクです

これは去年の10月に比べて株が下がったから、その時点で利確したと仮定しての金額より14兆減ったって話

仕込みはもっと株価低い時点なので、今利確してもかなりの利益(+56兆)なんだよ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
392: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:31:46.46 ID:/GVx/lB60(1/4) AAS
デフレ大好き財務省デフレ怖い怖いwwww
496: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:42:26.46 ID:2jnPl/x80(1) AAS
安倍サポが必死という事はマジでヤバいんだなw
640: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:56:59.46 ID:s4jWAtas0(3/3) AAS
だいたい75歳から受給開始なら倍にするって案を提示しているだから運用失敗しているって分かるよなw
821: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)17:16:55.46 ID:s517e51/0(1) AAS
>>70

主旨はそれだが、昨年末の下落時なんかに安値で買い足し介入なんてやっちゃったりしてたら結構凄いよな。

赤字と言うと評価損なのか基金自体の累積事業損失なのかでも意味が違うわな。
日本国債は実質ゼロ金利なんだし、年金基金を只寝かせておく位ならバシバシ「貸す」動きにならんと日本経済は動脈硬化するわな。
年率3.6%なら収入額5兆円くらいは年金財政に貢献しているって事になるんだろ?

報道機関の連中は解っていて単純に赤字だけを喧伝するから主旨を誤解させる諸悪の根源やな。
そもそも国民から糞高い年金保険料集めておいて、給付対象者にそのまま渡してるならそちらこそ大問題だよ。
846: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)17:20:12.46 ID:R1FHMCxI0(1) AAS
豆腐と思えばいいだろ 1丁!2丁!14丁!!!
862: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)17:22:33.46 ID:f4RM4oyr0(21/22) AAS
ドル円1を目指せ。これで世界中の企業、資源、サーヴィス、技術その他買い放題だ。
M$,NVIDIA,APPLE,GOOGLE.AMAZOM.COM,INTEL,AMD,IBM他全て買える。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s