[過去ログ] 【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:1hv1G+rC0(1) AAS
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
省39
82: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:NSxzmp8p0(2/2) AAS
払った分の半分はくれるらしいな
よかったよかった
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:lcbcTqOe0(1) AAS
>>22
トータル黒字なんだろ
いちいちバカじゃねえの?
84: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:Zq4K5NZa0(1/3) AAS
>>22
最悪だな
しかも膨大な借金付きでこれなんだぞ
85: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:jP7akRnm0(1) AAS
消費税10%になるし問題ないでしょ?
86: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:05 ID:tx6X7Rz40(1/2) AAS
だって素人が運用してんじゃん
ユダヤ人やら米国人に任せた方が利益率出るのに
87: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:jlThsBKQ0(2/2) AAS
日銀も年金もいずれ売りにまわらないといけないのにどうすんのこれ
88
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:ySpj7+cP0(5/22) AAS
>>49
>>77
GPIFは配当金が目的
89
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:R07Zmxm60(1) AAS
誰が責任取るの?
90
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:Tl7aZgNO0(1) AAS
トータルではどうなんだ?
91: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:ZvFgqXcb0(1) AAS
詐欺集団
92: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:ppoH3TSJ0(2/3) AAS
東京五輪中止しろ傷が浅くてすむ、まじで日本終わるぞ
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:2KkZA9Ce0(1/2) AAS
日銀が金刷ってばらまきゃ
株価上がって年金増えるんだろ?
もっと金刷らせろや、安倍ちゃん!!!
94
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:06 ID:irqe2kg50(1) AAS
お前ら笑ってるけど年金破綻したら次は生活保護の破綻だぞ?
どうするのよ?これ
95: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:LNkgCl120(3/8) AAS
GPIFの10〜12月期、運用損14兆8039億円 世界株安で最大に
外部リンク:www.nikkei.com
96: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:SN9TJmol0(1/4) AAS
>>76  ○○○○ファンドへの献金もあるよ!
97
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:f4RM4oyr0(4/22) AAS
>>88
ドルベース希望w
98: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:+nHRhWpv0(1) AAS
カラ売れよ、あとは下がるだけじゃん
99
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:HETWpVqg0(2/3) AAS
>>67
しかもローンが終わってから物が届くからローンじゃない!て変な答弁してたらしいな
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)16:07 ID:YcKE29PR0(5/39) AAS
おれが閑散株を時価の0.1%くらい買い上げた時に5%くらい株価が上がったけど

日銀は4%も買い上げてて年金も買ってたら、両方が持分を売ったらたぶん3分の1になる
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*