[過去ログ] 【ニュース解説】「孫請け」で過労自殺、元請けも提訴…「ケガと弁当は自分持ち」下請け構造、責任の所在 (75レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)09:21 ID:BhdU3kEm0(1/7) AAS
66歳の若さで自殺か・・・
75歳まで働ける環境が整いつつあるのに・・・
25: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)09:24 ID:BhdU3kEm0(2/7) AAS
>>20
募集はスタッフ扱いでゼネコンから派遣屋とか設計事務所経由だけど、
55〜60万程度で請負って、3〜4割は抜かれるからなぁ。
公共工事だと現場代理人や監理技術者は継続雇用の証明が必要。
53: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)10:44 ID:BhdU3kEm0(3/7) AAS
普通の下請作業員は元請加入の労災だけど、
経営者(一人親方や個人事業主含む)は労災の適用外。
なので通常は、労災に特別加入する。
元請の安全配慮義務はあるが、労災加入は経営者側で行う。
55: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)10:52 ID:BhdU3kEm0(4/7) AAS
>>54
25者JVとか大変だなw
59(2): 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)11:04 ID:BhdU3kEm0(5/7) AAS
>>56
談合復活させたいわけか・・・
工事の種類や規模で各工種の必要人員も変るわけだ。
そうなると最小限の雇用で外注なし。
既存の専門業者が倒産するだろうなw
美しい日本
62: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)11:42 ID:BhdU3kEm0(6/7) AAS
>>60
地域差あるからねぇ
談合しまくりは、東京付近から東海道・近畿に多いみたいだね。
指名停止の情報見ればわかるよ。
大勢の従業員を抱えると言うことは、高額の固定費が必要。
しかも気軽な仕事はできない。
個人宅の仕事も10万で済むのを20万でもやりたくないレベル。
そして、大勢の従業員と社屋・建機等の維持のために談合して安定的に受注する必要がある。
67: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金)13:47 ID:BhdU3kEm0(7/7) AAS
>>64
無理というか、ゼネコン兼サブコンの会社はあるけど、
全業種登録している会社なんて、そんなに多いのかは疑問だな。
外注できないなら、しゅんせつとか無理だし、
1社でポンプ車や200tクローラークレーン維持するのもキツいわな。
仕事を受けられなくなった専門業者と元請できなくなった地場ゼネが大量に倒産する。
個人でも、家の補修を一括発注できないので、自分で畳屋捜したり、造作大工捜したり大変だろうな。
しかも、その専門工事業者もゼネコンの仕事がなくなると倒産だろうけどなw
まぁ、複数のゼネコンから受注しているから専門業者が成り立っている現実を知らない馬鹿の戯言ですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*