[過去ログ] 安倍首相、日露首脳会談で北方〇土と言えず 素早く辺りを見回してから「4島」と呼ぶ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(5): 名無しさん@1周年 2019/01/23(水)15:05 ID:6dugK8ZF0(1/2) AAS
>>7
田中角栄がシナとの友好欲しさに尖閣諸島の帰属を棚上げして
それから数十年たち、シナが力をつけ尖閣を奪いにきた
自民は長い政権で一貫して尖閣を無視したが、民主は尖閣を国有化したね
この一件だけでも民主政権になって良かったと思える
自民政権が続いていたら今頃尖閣は竹島のように侵略され、
実質支配されてた可能性がある
85(2): 名無しさん@1周年 2019/01/23(水)15:11 ID:8Jivxpb50(1) AAS
>>59
石原が買い取って湾の整備するとか言い出したから、シナポチミンスが慌てて買っただけじゃん
ミンスの時に上陸されてたら竹島みたいになってるだろ
381: 名無しさん@1周年 2019/01/23(水)19:00 ID:nVz+2HEr0(1) AAS
>>59
ガソリン値下げ隊の方ですか?
382(1): 名無しさん@1周年 2019/01/23(水)19:01 ID:l7MTXSXH0(2/5) AAS
>>59
その通りだね。
北方領土とすら呼べなくなったようだし。
402: 名無しさん@1周年 2019/01/23(水)19:40 ID:aY8VCnEx0(1) AAS
>>59
これは本当にそうなんだよね
中国の実効支配シナリオを完全に壊されて自民党は激怒していた
753: 名無しさん@1周年 2019/01/24(木)02:27 ID:QSPGYJM/0(1) AAS
>>59
あれ民主がどう扱うか困ってたら石原が交渉始めたから勢いで国が買うって民主が言って中国を刺激して態度硬化させた流れじゃなかったか
石原が買うところで止めてたら間違いなく今のような状況にはなってなかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*