[過去ログ] 【センター試験】国語のテストに定規を使って不正 問題文を読む際に定規を当てる 受験全科目を無効に (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(14): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:24 ID:GRaTUqiR0(1) AAS
○黒鉛筆(H、F、HBのいずれかのみ。)
○プラスチック製の消しゴム
○鉛筆削り(電動式・大型・ナイフ類を除く。)
○時計
○眼鏡
○ハンカチ
○ティッシュペーパー(袋から出したもの)
○目薬
○シャープペンシル
  
省1
61: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:27 ID:R2XtZ9Ow0(1) AAS
>>40
手をおいてはいけないのか?
79
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:28 ID:gLIDlFs00(1) AAS
>>40
鉛筆の硬度まで指定する意味あるのか?
マークシート塗りつぶすのって2Bあたりの濃いめじゃないとだるいんだが
87: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:29 ID:Qhwjb48u0(1) AAS
>>40
やっぱり定規なんかどの科目でも使わないよな
166
(3): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:37 ID:1FMCJ1Vc0(1/5) AAS
>>40に受験で使っていいものが書いてあるけど
センター試験の注意事項に

試験時間中に使用してはいけないもの

定規 電卓 そろばん グラフ用紙などの補助具
↑  携帯電話 スマホ ウェアラブル端末 電子辞書 ICレコーダー等の電子機器類


定規は使用禁止ってしっかり書いてあるわw
これはどうあがいても駄目だな。
183: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:38 ID:SbL3nu0p0(2/2) AAS
>>40
ティッシュはオッケーでないと風邪引いてると困るし
俺がそうだったんだけど
223
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:41 ID:sqvYIOat0(3/3) AAS
>>40
以降この範囲内で可能なイカさまを考えるスレ
257: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:44 ID:FpfjMwqK0(2/2) AAS
>>40
ハンカチにアイロン用の糊をスプレーして何度も繰り返しアイロンをかければ
定規代わりにつかえるハンカチができあがりそう
288: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:47 ID:fneuv2lM0(1) AAS
>>40
Bあかんのか?
310
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:49 ID:PFdsg4Do0(1/3) AAS
>>40
つまり、シコってもオッケーやんwww
327: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:50 ID:tulae7Qb0(1) AAS
>>40
目薬と称して東大生連れてくる
379: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)23:55 ID:SD0QIY0L0(1) AAS
>>40
墨と硯はダメなのか
476
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)00:05 ID:w3L0jC1k0(1) AAS
>>40
ナイフ類を除く が追加されたのは俺のせいな。
524
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)00:09 ID:KiI8ExMG0(1) AAS
>>40
ハズキルーペはダメですか?
790
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)00:37 ID:lJuPBWBl0(1/5) AAS
>>40
インフルエンザ流行ってるが、マスク着用はOK?アウト?
OKの場合、試験中に着け外ししたらアウト?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s