[過去ログ] 【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)01:30 ID:hve19i990(1/4) AAS
憧れの男(既婚)に会いたがった
333
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)01:39 ID:hve19i990(2/4) AAS
>>319
独身(50代)元友人のしつこい誘いで出席した同窓会で、私ばかり根掘り葉掘り(旦那の会社子供達の高校大学毎日何してるか)しつこく聞かれ、独身の友人には遠慮してか何も聞かなかったのに不公平感を感じた。私はプライバシーは自分から話したい人にしか話したくない。
同窓会にまた行こうよとしつこく誘う友人と喧嘩別れした。
同窓会に行かない友人と個人的に会うから別に構わない。幹事が毎回同じ顔ぶればかりだから皆さんのお越しをお待ちしてますとさ。
話の肴探しに同窓会してるんでしょ。
426
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)02:41 ID:hve19i990(3/4) AAS
同窓会の幹事をずっとやっている奴等がいる。クラスメートの人生を把握したいのか?
会費だって個人なら5000円で飲み放題のランチビュッフェを、同窓会として8000円集めている。差額は貸し切り代にしては高すぎる。ピンはねして、万年幹事達で慰労会してるのかも。バカらしくて同窓会なんていけるか。
586: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)05:30 ID:hve19i990(4/4) AAS
会いたい友達とだけ会えればいい。
張り合ってくる奴や真似する奴にはプライバシーを言わない様になったから、わざわざ同窓会に行って近況報告等したくない。
他のクラスメートの近況に興味ないし、お金(美容院、洋服等)もかかるから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s