[過去ログ] 【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(4): 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)23:02:31.35 ID:0BBdLR3H0(1) AAS
同窓会は60代以降から急に出席率が高くなるっていうよね
もしかしたらこれが皆と会う最後の機会になるかもしれないっていう思いがそうさせるんだろうな
162: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)23:56:27.35 ID:kwSn1Uu+0(1) AAS
フェアリーテールの同窓会面白かったな
169: 名無しさん@1周年 2019/01/19(土)23:59:30.35 ID:YpoeAkq40(2/2) AAS
>>165
無職やバイトは所在不明の奴
211: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)00:30:24.35 ID:PgtVbRIW0(2/3) AAS
>>55
成人式は受験前で行ってないな
小中の同窓会の誘いは確かに来ない
大学のは来る
高校は男子校だったからやらないことになっているw
226: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)00:34:18.35 ID:LvPyDk0p0(1) AAS
>>1
高度成長期を経てバブル絶頂期前後の大成功をおさめた方々の自慢大会、同窓会幻想
しかし、そんな風潮はこの30年間で完全に失われたわけ
今では、みじめになった自分をさらし者にする同窓会など相手にしない
311: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)01:24:46.35 ID:bn7Zth+w0(3/5) AAS
歳取るとただでさえ人付き合い面倒なのに、わざわざ休み使ってまで気使う事はしたくない
兎に角仕事以外で人と繋がりたく無い
息をするのも面倒くせー
705: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)08:11:06.35 ID:bFkibYtt0(1) AAS
田舎から出て来て連絡先分からないだろうから同窓会はあったとしても出ることは無いだろう。
795
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)09:18:41.35 ID:QGFXrgRc0(1) AAS
ごめん、同級会には行けません
今シンガポールで仕事しています
→あらかじめ欠席するって連絡しとけよ!
904: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)10:25:22.35 ID:hyIKYeqJ0(2/4) AAS
>>895
目立つグループにいた奴は自分たちがクラスを仕切れて
教師にもかわいがられて楽しかっただろうけど
それ以外の層にとっては苦痛だったろうね
930: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)10:35:31.35 ID:W8GkH35t0(5/5) AAS
>>913
何十年も音信不通だったのに?昔の同級生からいきなりめちゃタメ口のショートメール来たときは面食らった。
一緒に遊んだ記憶もそれほど無いのに。
948: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)10:55:17.35 ID:owTc679w0(6/7) AAS
>>923
不倫するのは地味な人たちのほうが多いってなんなんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s