[過去ログ] 【落とし穴】電気代節約で料金2倍以上も…いちご農家困惑 ブレーカー販売業者とトラブル急増 (566レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)11:51:56.63 ID:Gk1jQdlA0(1) AAS
契約違反した農家が悪いだけでは
249
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)16:24:26.63 ID:69vtEU5J0(1) AAS
電力の使用量を減らすのはなくて

契約以上の電力を使っても
一定時間ならブレーカーが作動しなくするというある意味裏技的な機器を
取り付けるだけ。

ブレーカーが作動しないというのは非常に怖いのだが。
279: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)17:07:29.63 ID:KB+prXxQ0(1) AAS
これからは勉強して知識を増やしなさい
まずはPCデポでパソコンでも買うといいよおじいちゃん
301: 名無しさん@1周年 2019/01/15(火)18:49:30.63 ID:konIdiRk0(1/2) AAS
>>214
主開閉器契約とセットだから解消されるよ
433: 名無しさん@1周年 2019/01/16(水)14:55:32.63 ID:y2YyJ09O0(6/6) AAS
>>426
>なら昔からあるモーターブレーカーでもいいのではと思ったんだけど
ああ、まったくかまわないぞ
契約の種別を負荷設備契約から主開閉器契約に変えたらいいだけ
それは自分で普通の電気工事業者にやらせればいいから
こんな高い料金を請求する詐欺業者にさせる必要はないし
>>424の言う詐欺業者ではないが似たように高い電子ブレーカーを使う必要もない
519: 名無しさん@1周年 2019/01/17(木)23:54:23.63 ID:5GrdAyYl0(5/5) AAS
>>517
ああ、負荷設備契約でも3倍の違約金取られるみたいだね
どちらにしろ電力会社がさせないようにしてるわけじゃないよ
電気なんて季節によって使用量が変わってくるんだから、使用する上限がどれくらいなんてのは自己責任で決めるか業者に金払って調べてもらうしかないよ
そんな面倒なことまで電力会社がやってくれるわけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.026s*