[過去ログ]
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 (1002レス)
【結婚】「必ずしも結婚する必要はない」と考える人が7割近くに。この25年で最も高く。NHK調査★19 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:27:26.53 ID:RsLPax9b0 >>536 日本語でOK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/543
544: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:27:27.31 ID:7XPYx99x0 >>505 ほんそれな 相手されない酸っぱい葡萄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:27:28.47 ID:B8qWI3W40 単身独身生活者で困るのは若くても逝ける孤独死だな おれのいとこも42で同居人が居れば助かった軽い脳出血で倒れて1日放置されて逝ったよ 年取ってのことも考えたら結婚して家族が居たら 少なくともつまらん原因で逝くことは無いわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/545
546: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:27:28.91 ID:CRbZLC6U0 虫と言えばさ、これから世界的食糧難がきて昆虫食は避けられないとか聞くけど 大変な時代だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/546
547: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:27:52.05 ID:7uufjGHp0 生物本能は「種の存続」w 結婚し子孫出来ないカスは負け組 なので、 独身は職場でも地域でも永遠にキモがられる そろそろ理解せえよ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/547
548: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:27:57.97 ID:g8aFj5Gd0 >>538 人類アフリカ起源説も最近ぐらついてきてるらしい 科学の発達って素晴らしいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/548
549: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:28:25.63 ID:VxKNoePl0 >>483 上の子は大学生、下は中学生だが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/549
550: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:28:26.68 ID:yIUis86g0 >>543 人間の野生種がいた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/550
551: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:28:29.96 ID:nEhYpBu70 本能に任せていれば子供なんて簡単に増えるけど 理性が支配すれば途端に出来にくくなる 社会が積み上げてきた価値観を否定することはもう出来ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/551
552: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:28:33.77 ID:+CwjtclZ0 >>526 この調査見てもわからんことがあるということや 実際このニュースNHKで聞いてたけど未婚に寛容な既婚子持ちに「自分の子供も結婚しなくて良いの?」って聞いたら 「やっぱり結婚してほしいね」って回答が多かったとかそんな感じの事を言ってたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/552
553: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:28:42.84 ID:CIPyivC30 >>491 どこにメリットあるんだよwまさか今の世の中で専業でーとか言わないよね?一生専業できる金持ちどれだけいるんだよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/553
554: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:29:11.82 ID:OLEI1qLS0 >>538 日本人はもうチャレンジを諦めた そういうことは外国人に任せる 同じ日本人として情けないけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/554
555: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:29:32.99 ID:7WG2AQU60 いやー、もうね、どっちでもいいよ それより、食料危機だよ どうすんだよ、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/555
556: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:29:38.78 ID:XO7i8Vy+0 >>113 繁殖も動物だから大事だろう 人類滅亡しろと思ってるから別にいいけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/556
557: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:30:21.98 ID:XrSuKPJn0 >>537 子育てしながら楽しく生きた方が良いような…家族旅行って結構良いよ。 あと今嫁と息子(4歳)とスマブラやってるけど楽しい。 ポケモンGOで連れ回されたり。あと行事参加は結構楽しい。 何だろ?季節を沢山感じるようになったかな?子供出来てから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/557
558: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:30:24.38 ID:yIUis86g0 今まで常識と思ってた事がヤンキーの子供やゆとりに壊されて 信じられないくらい腹が立つ生活になるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/558
559: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:30:35.61 ID:7WG2AQU60 >>517 それも本能だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/559
560: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:30:53.87 ID:6rz/byJi0 やっぱりね 愛される女でいつづけないと どちらも幸せにはならんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/560
561: 名無しさん@1周年 [] 2019/01/10(木) 21:31:22.92 ID:ITeD4Byk0 結婚してても旦那以外の男のチンポを平気でしゃぶる女の多いこと多いこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/561
562: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/10(木) 21:31:29.20 ID:+CwjtclZ0 >>546 既に関東の一部ではセミが激減してるとかしてないとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547116878/562
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s