[過去ログ] 【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 名無しさん@1周年 2019/01/06(日)13:27 ID:M1L0OZj+0(5/5) AAS
>>417
世界的に、とりわけ『グローバル化の波の直撃を受けている』先進国で、
『平等や再配分を重視する』左翼が人気を失っているのは、
再配分しようにも、(政府などに)『金が無くなって来ているから』だろうな。
*『再配分しようにも、その原資や財源が無いのであれば』、
勢い、左翼は人気が無くなるのは、「至極当然」だろうよ。
そのために、
経済さえ回せば良いと主張する『経済右翼』、
あるいは、政治的な主張を展開する『政治右翼』が、
世界的に、特に先進国で、その先進国の中でも特に日本では、
国民や人々の支持を集めるようになって来ているようだね。
(イギリスは、なぜか極左政党が人々の人気を集めている。
アメリカも、『社会民主主義者』のサンダースが、
なぜか若い世代を中心に国民から厚い支持を集めている。)
*だから、戦後の昔だったら、おそらく学生運動や左翼のほうへ行っていた
ネトウヨや安倍信者や自民のネトサポなどの人たちが、
日本会議やチャンネル桜などの『政治右翼』、
あるいは、今の自民党や日本維新の会などのような『経済右翼』のほうに
吸引されているんだろうなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s