[過去ログ] 【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)16:49:45.18 ID:E0/33Hq60(1) AAS
>>1
そういう問題は昔からあったろ?

自分達だけが被害者面してる
団塊と氷河期の声が大きいだけ
226
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:09:10.18 ID:7lcIUS/H0(1) AAS
団塊がセガレ甘やかして育てた結果だよな。
可愛い可愛いで育てたから人からしてもらうばっかりで人のために何かしてやると言うことが出来ない。
自分のことしか考えられない。
機転が利かず気配り思いやりが無い。
当然そんな奴は会社もいらないし女も寄って来ない。
俺は悪くねえ国が悪いんだと理屈で固め自己正当化する。
245: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:13:16.18 ID:F0o3pUmG0(12/13) AAS
ニッポン沈没
ニッポン沈没
ざまあああ

貧困女子 大量発生
ざまああああ

貧困に苦しんでせいぜい惨めな人生でも送ってくれwwwwwwwwww
276: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:17:35.18 ID:H1VVCugX0(1) AAS
>>1
お前ガーディスやろ?
氷河期世代とか
294: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:21:16.18 ID:Th/5UMop0(3/4) AAS
>>222
「仕事は苦労に耐えるもの」って比較優位を得る為の人類不変のビジネスモデルだろうが。
条件に差の無い凡人同士の対決なら、相手より耐えた方が勝つ。これはグローバル経済でも同じ。
379
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:34:33.18 ID:CnIay6AY0(6/12) AAS
>>349
さっきは氷河期世代にはろくに当たりくじが無かった事を論破されて、
次は氷河期には起業家がいるというとおよそ100万人に一人しかいないのを比率は少ないじゃないかと指摘されては
都合が悪くなると起業家が全てではないとか、
氷河期の部長とか社長の話をこっちは一切していないのに、
お前は毎回ころころ話を変えている時点でお前の頭はかなり悪い事が伺えるのなw
522: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)17:58:59.18 ID:VGDm+a440(13/28) AAS
>>454
70年前半としては2017くらいから売り手市場になったけど
年離れすぎててなんとも思わねえんだよ

アンタでも15歳くらい離れてるんだから
ほどほどに考えたほうがよいよ
597
(3): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)18:11:04.18 ID:aVzI415A0(1) AAS
団塊世代がいなくなったら氷河期世代が第一の層になる
負担を強いられるのはこれからの若者だろうな
自民信じた報いだよ
936: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)18:56:38.18 ID:KWij43QA0(2/2) AAS
若年性かなんか知らんが、親が認知症に
なった知り合いがいた。社内ではこれから
有望で期待していたらしいが、親の介護は
お前がやれと一喝してやった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s