[過去ログ] 【東京】老人ホームの入居一時金、26億円消える 買収で発覚 (517レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 孤高の旅人 ★ 2018/12/23(日)05:13 ID:CAP_USER9(1) AAS
老人ホームの入居一時金、26億円消える 買収で発覚
2018年12月23日05時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
首都圏で有料老人ホーム「未来倶楽部(くらぶ)」など37施設を運営する未来設計(東京)で、入居者から預かった「入居一時金」の大半が消失していたことが、同社を買収した企業の調査でわかった。帳簿上、38億円余残っているはずの一時金が12億円余しかなかった。入居者の遺族らに残った一時金をすぐに返還できないなどの影響が出ており、金融機関に支援を求めている。
未来設計の財務部長が、同社の持ち株会社を今年7月に買収した同業の「創生事業団」(福岡市)に内部告発して発覚したという。財務部長によると、未来設計の創業者の女性(70)の指示で、入居一時金を一括で売上高に計上して役員報酬などに使い、赤字経営の実態を黒字に見せかけていたという。
入居一時金は、入居者が長期にわたってホームで暮らせるように最初に支払うお金。未来設計では240万〜1千万円の一時金で終身の入居が約束される。老人福祉法に基づく契約で、一時金は想定居住期間(60〜84カ月)内の月々の売上高に計上すると定め、それより早く亡くなった場合などは、残った一時金は返還されることになっている。
だが財務部長によると、未来設計では今年8月期まで3期にわたり、新たな入居者から支払われた一時金を月々に分割せず、全額を売上高に計上する会計処理をしていたという。
発覚後、創生事業団が公認会計士に依頼して、今年4月末時点の財務状況を再計算すると、正常な会計処理をしていれば総額約38億5千万円あるはずの一時金が帳簿上、12億円余しかなく、差額の約26億4千万円が消えていた。
契約に反する会計処理について…
残り:864文字/全文:1564文字
498: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)10:01 ID:qhrVfhT00(1) AAS
>>11
お前AIのことわかってない馬鹿の癖に黙ってろ
499: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)13:16 ID:8G0Kckpm0(1/2) AAS
>>197オリックスは買収されてなかった?
500: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)14:08 ID:8G0Kckpm0(2/2) AAS
ここの社員だけどもう辞めた方がいいよね…
501: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)17:15 ID:5fpD5W8A0(1) AAS
>>449
ソース出せよネトウヨ
502: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)18:12 ID:EaamAf0V0(1) AAS
糞みたいな会社だな
503: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)18:16 ID:D/BJeE/z0(1/2) AAS
>>249
若者は仕方ないけど40ぐらいになったら老後を真剣に考えないと行けないぞ
平均寿命よりすこし長生きして90歳まで生きれたと仮定して
60か70で仕事引退して隠居生活するには年100万の消費としても2000〜3000万の金を用意しないと厳しい
手取り年収300万位なら節約すればわりと達成は出来る
そのために家買って家賃分を減らしたり
半額品を選んで買うようにしないと行けないけどな
504(1): 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)18:16 ID:GpEvUnVw0(1) AAS
>>455
本当に儲かるのは、建築費水増しして補助金貰う部分ってこったろ
505: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)18:19 ID:WC4z2aXQ0(1/2) AAS
>>504
厚生労働省と、どこの役所がグルなんだ?
506(1): 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)18:52 ID:oR7GiRnc0(1) AAS
子供のいない夫婦も悲惨だな
507: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)19:06 ID:D/BJeE/z0(2/2) AAS
>>506
居ても面倒見てくれるとは限らんけどね
508(1): 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)19:53 ID:5HhqsC+10(1) AAS
>>477
好きな方選べるんだよ
普通は入居金は5年位で償却する
5年生きそうもなければ割高でも毎月支払う方が良い
長生きしそうなら入居金支払って月々割安で払った方がお得
509: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)20:17 ID:RiA1URPo0(1) AAS
経済犯罪に甘すぎんだよ
日本
510(1): 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)20:18 ID:c9beiQw+0(1/2) AAS
金融機関に支援って、、返せないのに貸すわけないだろ、、
511: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)20:20 ID:WC4z2aXQ0(2/2) AAS
>>510
絶対儲かる商品を紹介するとか
512: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)22:37 ID:9h31zrH40(1) AAS
勤務先の有料老人ホームで、入所者のポットに洗剤を混入したとして窪田由香容疑者を逮捕 別件で既に逮捕済み
2chスレ:newsplus
勤務先の介護付き有料老人ホームで、入所者のポットに液体を混入したとして、山口県警は27日、
山口県岩国市楠町2丁目、介護福祉士の窪田由香容疑者(41)を威力業務妨害容疑で逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。飲んだ人はおらず、健康被害の情報はない。
岩国署によると、窪田容疑者は勤務中だった10月24日午前2時40分ごろから午前7時40分ごろ、
岩国市多田の老人ホームの入所者の居室にあったポットの湯に液体を入れ、施設の業務を妨げた疑いがある。
「水回りの掃除に使う洗剤を入れた」と話しているという。
施設の職員が異臭に気づき、県警に届け出た。県警が液体の鑑定を進めている。
省3
513: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)22:41 ID:e9FH70/o0(1) AAS
老人ホームはつくるときに補助金がでるからな
一時金を集めて倒産するのがいちばん儲かる
514: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)22:55 ID:keppIjPO0(1/2) AAS
参入障壁が低い業界はみなそうだけど
福祉はとくに食い物にされやすい
ヤクザのフロントも多いよ
役員逮捕しても金は返ってこないし、さてさて
515: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)22:56 ID:keppIjPO0(2/2) AAS
そうだね、日本は異様に経済犯罪に甘いよね
上級国民同士のもたれあいだからな
516: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)23:17 ID:c9beiQw+0(2/2) AAS
老人ホームで資産持ってそうな人を調べて殺して奪ってる奴とかいそうだね。
517: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)23:23 ID:vepZLqpw0(1) AAS
>>508
入居一時金がある払い方と無い払い方と選ぶるかは
ホーム毎に違うよ
どちらか選べない所も割とある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*