[過去ログ] 【皇室】天皇陛下「各国から我が国に来て仕事をする人々を、社会の一員として温かく迎えられるよう願っています」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
502: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:06 ID:7yMX0uuf0(1/11) AAS
良いんじゃないの、ここいらで人類はシャッフルすればいい
みんなも移住したい地域に引っ越せよ
544: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:12 ID:7yMX0uuf0(2/11) AAS
>>512
ロシアからだぞ、マンモスを狩っていたんだ
それからスンダランドが沈んでやって来た人たち
自然の脅威を度々乗り越えてきたので科学に対して関心が高い
渡来人は何で来たのか良く分かってない、今の日本人の気質からして
亡命だと思うんだけどな
574(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:17 ID:7yMX0uuf0(3/11) AAS
日本の右翼がほんとに好きなのは国学と日本教だろうな
天皇についてはどうも扱いが面倒くさい
国学ってのは色んなものが混じっている混じりすぎている
我が国で一体純粋な日本とは何なのか?精神性を探ろうとする
江戸の頃からある由緒ある学問だ、オカルトも入ってるけどね。
590: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:21 ID:7yMX0uuf0(4/11) AAS
>>549
自由民権運動とかやったわけですけどな
618(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:28 ID:7yMX0uuf0(5/11) AAS
>>582
論外。着想が甘すぎる。国学は日本版の神学みたいなものだ。茶化しで
言ってるのか本気なのか知らんが、元々高度すぎる議論なので気軽に
レスをしない事だな。その空疎さすらも制御しようとするのが近世に培った思想だ。
636: 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:31 ID:7yMX0uuf0(6/11) AAS
ものの説によれば土地には意志があるそうだ
本当かどうか知らんがアメリカには冒険心が強い遺伝の人が多いそうだ
日本列島も和を尊ぶ精神の人が集まりやすいのではないだろうか
674(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:39 ID:7yMX0uuf0(7/11) AAS
>>487
それ厳密には訳せないんだってね
ただ概念自体は比較的簡単だからそのまま覚えてしまえばいい
弱き者が強き者に対抗するためにはどうすれば良いのか?
それだけの事だ、一般的には協力すればよいと答えるだろう
ただ団結の仕方には一般論はなく事情は国ごとに異なるので
訳語はないってことで。
699(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:46 ID:7yMX0uuf0(8/11) AAS
>>588
唐は漢民族ではないだろ、何言ってるのお前
740(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:54 ID:7yMX0uuf0(9/11) AAS
って言うか、わざわざ支那という呼称を使っているのに中国だと騒ぐって……
何のために支那呼びしているか分かってなさそうだな
そこは王朝がコロコロ変わって安定しないから地名呼びしているわけでな
761(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)04:59 ID:7yMX0uuf0(10/11) AAS
>>712
お前バカなの?今自分が中国人って書いてるだろ、中華人民共和国はほとんど漢民族だ
この調子だと中国がいつ建国されたのかも知らなそうだな
815(1): 名無しさん@1周年 2018/12/23(日)05:10 ID:7yMX0uuf0(11/11) AAS
>>784
うんそうだね、それ全部こっちのセリフだね
どう関係あるのか説明してくれよ
支那の文献の話がどう中華人民共和国と関係するか
お前から振った話題なわけだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s